見出し画像

Facebook Live【プレ対談】永沼志保×藤原敬「対話」について話す<対話>をしよう


7月31日(土)12:30〜13:15 Facebook Live(アーカイブあり)

【対談】「対話」について話す<対話>

小学校教諭の@藤原敬 先生 と

境界性パーソナリティ障がいの@永沼志保

が話します。境界性パーソナリティ障がいの永沼は良く無い事に自分と意見が合わない人が居ると、47歳にもなるのに母親に

「あの、サイコパス!」← よく考えると境界性パーソナリティ障がいの永沼がそうではないか?

と愚痴を母親に言い、

「あなたは違う生き方や意見の人をスグ、サイイコパスと言うのは違います」と怒られます。
(他者には他者の合理性がある by 社会学者・作家の岸政彦のような事を言われます)

その永沼が「藤原さんの<対話>の場所は何故、勉強になるの?」
「藤原さんの対話で気を付けてる事は?」などなど

「対話」が苦手な永沼が「対話」について、藤原先生と対談して戴きます。

そもそも「対話」とは?を藤原さんと永沼が話すので、

7月31日(土)12:30〜13:15 Facebook Live(アーカイブあり)

を是非、ご覧ください。

その後、8月14日(土)19:00〜20:30に出来れば、

7月31日(土)12:30〜13:15 Facebook Live(アーカイブあり)

を観て戴いた方皆さまと

【Zoom対話】「対話」について話す<対話>

を行います。

宜しくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?