見出し画像

ダーツ上達のためにやっていること#1

裕です。
今日もご覧いただきありがとうございます!!

本日は僕がダーツ上達のためにやっていることについてお話します。

僕自身9年間ダーツを取り組んでいて上達するきっかけになったポイントはいくつかあるのですが、今回はダーツがうまくなりたいと思っているすべての方が取り組むべき最重要項目をお話しします。


僕がダーツ上達のために取り組んでいること

それは"目標設定"です!


ダーツがうまくなりたいと思っているならば必ずやるべきなのがこれ。

理由は、目標がないと自分は何のためにダーツをやっているのかがわからなくなるからです。
そうなるととダーツが続けられなくなります。続けられなくなるということは当然上達からも遠ざかります。


例えば「今月にカウントアップの平均を50点上げる」という目標を持っている人は、”ダーツがもっとうまくなりたい”からダーツを投げるわけですよね。
特に何も目標を持たずに暇だから"とりあえず"ダーツを投げるという状態ではいつまでも現状維持のままです。いずれやらなくなる日もそう遠くはありません。

これはダーツだけではなく仕事や恋愛やダイエットなどあらゆることすべてに当てはまります。目標がないとそのために行動することができなくなりますからね。

タイトルにもあるように、「ダーツ上達」のためにやるのであれば、何かしらの目標がないと、今の自分は始めたころの自分と比較してレベルが上がっているのかがわからなくなります。

目標をもってダーツを投げている人と、何も目標がなくただダーツを投げている人であればよほどのセンスがない限り前者のほうが上達のスピードは速いです。

ではどうやって目標を立てていけばいいのか?

最初にお伝えしますが、目標の決め方は自由です。
過去の自分よりも確実に上達していることが分かるような目標であればどんなものでも構いません。
ですが、あまりにも今の自分のレベルよりも高すぎる目標を立てるといつまでも目標達成できない自分に嫌気がさして挫折することがあります。

そこで僕が実際にどうやって目標を立てているかをお話しします。

まずは目標を3つ設定します
ここではそれぞれA,B,Cとしましょう。

Aは「1回でも出来たら満足する目標」
Bは「今の自分のレベルよりプラス10%くらい高い目標」
Cは「100%達成できる目標」です。

具体例を挙げると
A:カウントアップで850以上
B:カウントアップの平均600以上
C:カウントアップ8ラウンドの中で1回以上BULLに入れる

そしてB,Cの目標を達成した時点で自分をほめまくって自己肯定感を上げます。
またA,Bの目標を3連続で達成することができたら、難易度を少しずつ上げていきます。
反対にBの目標を3連続で達成できなかった時点でA,Bの難易度を下げていきます。

僕はこの目標設定をやることによってダーツを9年間辞めることなく続けることができています。(※某ウイルスが大流行していた期間を除く)
ブル率もよほど調子が悪くない限り30%下回ることが無くなりました。


ここまで目標設定の重要さをお伝えしていきました。

最後に僕が言いたいことをお話しします。

ダーツがうまくなりたければ、どんな状況でも楽しんで投げましょう!

やっぱりダーツを全力で楽しんで投げているほうが継続もできますし上達も早いです。
ぜひ自分のダーツが伸び悩んでいる方は楽しむことだけ考えてみてください!

それでは今日はこの辺で。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?