見出し画像

NHKの台風中継は なぜつまらない?改善への提言

2022年も9月。いわゆる出水期となり、全国で豪雨災害が相次いでいます。確かに近年は激甚化しており、繰り返し被害に遭われる方も少なくありません。皆さまの生命・財産の保全及び、早期復旧をお祈り致します。

しかし、NHKは台風中継で危機を呼び掛けているはずなのに、なぜ全国で逃げ遅れてしまう方が後を断たないのでしょうか?

結論から言えば「台風中継がつまらないから」です。局内の喧騒なども映る地震と異なり、現在の台風中継は驚くほどスタティックで、映像的には全く面白みがありません。体当たりリポートはもちろん、雨や風のカットさえほとんど映りません。

一見不謹慎なようで「面白いこと」は他人様にモノを見て頂く上での最低限のマナーです。NHKの台風中継(災害報道全般にも共通しますが)は、自己防衛の理屈が「飽きずに見て頂く」事より優先しているため、全く見るに値しないのです。NHKより、気象庁とウェザーニュースを見た方が遥かに有益です。

台風中継の体制

ここから先は

1,537字 / 1画像

¥ 100

もし宜しければサポート頂けると幸いです。取材費の他、Twitterのプロモーション費などNHK健全化の為の取り組みに活用させて頂きます。