マガジンのカバー画像

天然石・パワーストーン

3
天然石やパワーストーンについての記事です。
運営しているクリエイター

記事一覧

デュモルチェライトインクォーツ

デュモルチェライトインクォーツ

和名 でゅもるち石
成分 Al7(BO3)(SiO4)3O3
結晶系 斜方晶系
硬度 8~8.5
比重 3.41(通常は3.26以下)
屈折率 1.69~1.72
色 青色、紫青色、紫色、赤紫色、ビンク色、褐色
産地 アメリカ、カナダ、メキシコ、ブラル、ノルウェー、フランス、マダガスカル、ニユージーランド、アフガニスタン、インド、ロシア、オーストラリア、スリランカ

まだまだ歴史が浅い天然石 デュ

もっとみる
アメシスト

アメシスト

紫水晶(石英)
原産地 ブラジル、ケニア、マダガスカル、ザンビア、ウルグアイ
色 紫色、ピンクが勝った紫、菫色 
属性 クオーツ
化学式 二酸化ケイ素(SiO2)
結晶系 三方晶系
モース硬度 7
屈折率 1.544~1.553
その他 2月の誕生石

歴史も古く神秘的なアメシスト

 よくアメジストと濁音で呼ばれますが、正式には『アメシスト』といいます。此処では正式名称で記事を進めます。

 ア

もっとみる
タンザナイト

タンザナイト

黝簾石(ゆうれんせき)
原産地 タンザニア
色 ライラック、ブルー、パープル、ファンシーカラー
属性 ゾイサイト
硬度 6.00 - 7.00
屈折率 1.691 - 1.700
比重 3.35
その他 12月の誕生石

ダイヤモンドよりも希少な宝石
 ダイヤモンドよりも1000倍以上希少な天然石、タンザナイト。正式名称はブルーゾイサイト。
 1967年、東アフリカのタンザニアで発見されたこの天然

もっとみる