人生ってどうなるかわからないなという話

突然だが、私が結婚するまでの話をしたいと思う。

私は1年前に同い年の男性と結婚した。現在20代半ば、大卒なので、友人の中では一番最初だった。

私の学生時代に思い描いていた人生設計は、卒業後就職→29歳で未だ彼氏ができず焦りはじめ、結婚相談所に入会→なんとか33歳くらいで結婚

という妙に計画的なものだった。就職もそれを考えて(?)長く働けそうな会社を選んだつもりだった。(蓋をあけたら全然働きやすい会社ではなかったのはまた別の話)

私は女子校出身なのもあり大学入学まで彼氏はいなかったし興味もあまりなかった。大学に入ったら自然に彼氏ができると思っていた節もあった。(そんなわけがないことは今ならよくわかる)

女性が多い学部、部活を選んだこともあるが、私はいわゆる「モテる」容姿と性格ではないから、普通に生活して彼氏を作るのは無理だと大学に入り悟った。

今でいうマッチングアプリに手をだしたが、つながりも無い全く知らない人と会うことに抵抗を感じ、1人も会わずにやめた。(なおまだ当時アプリ化はされておらず、サイトの名前は一文字も思い出せない。)

街コンにも行こうとしたが、体調不良と親戚の不幸が重なり行けなくなった。こちらは直前キャンセルで2000円とられてしまった。(もったいない。)

そうして恋愛経験が何もないまま就職活動に入った。

そうして就職活動もおわり学生最後の夏休みをむかえ、忙しくしていた。正直、彼氏が欲しいという気持ちはこの頃は微塵もなかった。

そんなときに、ひょんなことから友人に後の主人となる男性を紹介された。

話が合って楽しく、出会って2カ月後に交際をはじめた。

主人が結婚は20代半ばでしたいと言ったこと、また私もはじめから主人と結婚したいと思ったのでだらだら交際する必要もないなと感じ、付き合って3年弱で入籍した。

そして現在にいたる。

彼氏が欲しいと思っていない時期によい出会いがあるのは本当なのだなと思う。そして私は時代遅れだと思われるかもしれないが、初めて付き合った人と結婚したかったのである意味夢は叶った。

冒頭にも書いたが、私は決して恋愛向きな容姿や性格ではない。友人に彼氏ができたと話した時は驚かれたし、「彼氏がいるところが想像できない」と言われた始末だ。

そんな私が結婚したので、人生って本当に面白いなと思う。

これからも何があるかわからないが、楽しく歳を重ねていきたい。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?