見出し画像

【続編】公務員だって正々堂々副業をすればいいんじゃない?

皆さん、ごきげんよう。
ビジネスコンサルタントのダレワタ社長です。


公務員として都庁で働いたり、一般社団法人の理事として従事したり、ビジネスコンサルタント・マーケッターとして日々、起業家・副業家様のご相談に乗らせていただいております。


本日、先日投稿したインタビュー記事の続編がリリースされましたので、ご紹介させていただきます。

\ ↓ 記事はココから💡  /

まだまだ公務員の副業のハードルは高いです。
けど、「あの人だってやってる!」と、なれるように発信をし続けようと思っています。


よく、本業と副業をごちゃ混ぜにして、
「あいつは仕事を本気でやっていない!」とかいう人がいるけど、


逆です。


本業を本気でやっていないと、副業なんかできないですよ。


副業をやるには「時間」が必要。常に効率的に時間を使っていかなければ、リソースが空かないんです。そのためには、本業のコストパフォーマンスを上げて無駄を極限まで省いていかないと、その領域には到達できません。


無駄なく一日を過ごし、自分の能力を余す所なく発揮する。僕がその能力を磨いてこれたのは、副業のおかげだと思っています。

正々堂々と、副業をやりましょう。
まだまだ公務員は、自由に副業ができる環境や制度が整っているとは言えませんが、少なくとも副業をしやすい雰囲気や風潮は作っていけると思います。


副業への一歩を踏み出す人が、多くの自治体で生まれてくるといいなと思います。


それでは。