見出し画像

麻酔で意識が途切れるように

中村うさぎさんのインタビュー記事。
興味深く読んだ。

特に、心肺停止になったときの話。

走馬灯を見たとか、スピリチュアルな類の体験は一切なく、テレビの電源を落としたように「プツン」と意識が切れて、その後は、闇があるだけだったという。

死というのは、そんな風にやってくるものなのかと、生々しく想像しながら読んだ。

私の人生にはまだ、生死に関わるような体験はない。

強いて言うなら、数年前、全身麻酔の手術を受けたときが、最も死に近い状態だったのではないかと思う。
まさに「プツン」と、闇がやってくる感覚を味わった。

――午後2時過ぎ。私は手術台の上に横たわっていた。

手術着を開いて裸になる。下着も何もつけていないのでスースーする。

胸に心電図のパットが貼られる。冷たい。

左腕がチューブでぎゅうっと絞られ、注射が打たれる。

私はそわそわと、目玉だけで辺りを見回している。

手足は拘束されていて、身動きは取れない。

狭い手術室に、看護師が二人。いや三人。

足元にはおじいさん医師が控えている。

心電図の電子音。

金属の器具がカチャカチャ鳴る音。

頭上で交わされる看護師たちの会話は、何となく暢気そうである。

自分の切迫した心情とあまりに乖離した態度に、不安が募る。

目玉をぎょろぎょろ動かしていたら、看護師に「瞼は閉じた方がいいですよ」と言われ、大人しく従う。

何の変哲も無い時間が過ぎる。

身体には何の変化も起きない。

私は本当に、今から手術を受けるのだろうか。

打たれたのは、本当に麻酔だろうか。

まさか、ただのビタミン注射ではなかろうか――。

などと疑い始めた頃、看護師が言った。

「一緒に声を出して、数を数えてくださいね。ゆっくりでいいですよ。

 いーち、にーい、…」

私は阿呆のように、「いーち、にーい、さあーん」

と数えた。3までは、確かに数えた。

誰かに名前を呼ばれ、肩を揺すられる。

目を開けると、私は、病室のベッドの上に居た。

看護師さんたちは、もう手術衣を着ていない。

床に置いてあった私の洗面道具やバッグを脇によけ、点滴の準備をしている。

私が目覚めたのに気付いて、「気分悪くないですか、吐き気はありませんか」と看護師さんが尋ねるが、状況が理解できず、聞き返す。

「手術、終わったんですか?これからですか?」

看護師さんたちは、一瞬戸惑いの表情を浮かべて、顔を見合わせた。

そして苦笑いを浮かべ、「無事に終わりましたよ。あとでガーゼの交換に来ますからね」と言った。

それで初めて、私は、自分の手術が終わったことを知った。

俄かには信じられなかったが、確かに、患部からは血が滲んでいた。

なんだか、狐につままれたような心地だった。

辺りは、いつの間にか、夕暮れに染まっていた。


――回想終わり。ちょっとショートショート風に書いてみた。

本当に、まぶたを閉じて、次に、開けただけ。
手術の記憶はそれだけで、あとは何も覚えていない。

それこそ、テレビをプツンと消したように、暗闇があるだけだった。

何の感覚もない。意識もない。

時間も、意思も、自分という存在も、幸も不幸もなかった。本当に、何もなかった。

たかが麻酔の体験で大げさかもしれないが、もし、あれが死の感覚に近いのならば、死と言うのは、我々が考えるような、大それたものでも、恐れるべきものでもないのかなと思った。

“まぶたを閉じて、二度と開かなければ、それが死”で、その後の世界など、無い。あるのは「無い」という事実だけ。

本当は、死とは、ただそれだけのことなのかもしれない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?