見出し画像

★【めるまが始め方・リザスト設定】メルマガを書きたいけど、設定や登録がめんどくさい!

あやうくさんは
ついに
少しだけ重い腰をあげ
もっともっと
僕の情報を届けていく気になりましたw

もっと多くの人に
というより
今関わりのある方々に
もっと深く重く
のしかかってやろうかな笑
という感じでね


めるまがを設定しようとした
のですが

これがまた
めんどくせえのなんのって笑

めんどくさすぎて
だいぶ適当に始めることに
しました

設定もいろいろありすぎて
真剣に向き合ってると
めるまがが始まらんわ笑

これあれじゃない?
まず一発目のメールでは
めるまがの始め方
を教えられるんちゃう?

ということで
こちらめるまが登録
お願いします↓

https://www.reservestock.jp/subscribe/280937

ちょっと真剣に
お話しすると
2つの意図があります

ひとつめ
これを機に
もう少し踏み込んだ内容を書きたい
ということです

僕は
僕の奥さんが抱えていた問題で
同じように苦しんでいる女性を
サポートしたい
と考えているのですが
このテーマは
のんきなあやうくさんから見ても
重すぎる
のです

公の場で言えない話も
多いし
そもそも僕の奥さんの問題でもあるので
クローズドのコミュニティーで
お話ししていきたいと
思いました

夫婦といえど
それはプライバシーに関わる
問題です

ふたつめ
これまでの
公の場でのあやうくさんの情報発信を見て
あやうくさんのサービスに興味がある
という方に
適切に貢献したいと思っています

僕は
ただ喋ることが好きなので
シャベルヒト
としてYoutubeでの動画も始めているのですが
心理学やコーチングもしっかり学んでいるので
対話のサービスを提供しているのです

まだ世の中に伝えていない
「秘密の」Youtubeチャンネルの紹介や
僕との対話サービスや
無料での対話に関する情報なども
こちらでお伝えしようと
思っています

本気でブレイクスルーしたい場合
自分一人だけでなんとかするのは
相当きついですし
適切なサポートをできる人に
依頼する方が早いのは
身を持って理解しています

ということで

https://www.reservestock.jp/subscribe/280937

登録よろしくお願いします^^


★☆僕の生きる指針(たまに忘れる…)☆★
1・淡々と生きる。
2・他人と比べない。
3・できることだけやる。
 (最近、”できること”の見究め方がわかりました。)
  できることの範疇を超えたものは、
  自分でやろうとせず、
  能力ある友達に任せる。
  もしくは探す。
4・ネコを見習う。
5・「いい」「わるい」と安易にジャッジしない。基本的に全部「いい」。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?