見出し画像

乳卵アレルギーっ子の給食おきかえお弁当日記⑧ ミルクパンとタンドリーチキンとトマトスープ

アレルギーは(乳成分、卵、バナナ)
都内の小学校で、給食はアレルギー除去NGのときはお弁当持参
パパの料理なので、基本目分量。余った分は朝ごはんに。
#育児 #アレルギー #給食 #お弁当 #小学生 #パパの子育て


今日の給食メニュー

  • ミルクパン(三段階)

  • タンドリーチキン

  • コーンポテト

  • 豚肉と野菜のトマトスープ

おきかえ方針

  • ミルクパン(三段階)という謎のパンはきっとツイスト的なのを三段階と呼んでいるのだろうということでtontonさんのツイストロールを選択
    ツイストロール (4個入り) | アレルギー対応パンのtonton (tontonshop.com)

  • タンドリーチキンはヨーグルトが乳成分で引っかかっていたので、豆乳ヨーグルトで代替(カレー味でほとんど気づかない気がするけど笑)

  • コーンポテトとトマトスープは特にアレルギー意識せず対応

レシピ

  • ミルクパン(難易度:中→食材確保的な意味で)
    材料:ツイストパン
    レシピ:冷凍パンをジップロックに詰めて給食までに自然解凍

ツイストパン
  • タンドリーチキン(難易度:低)
    材料:鶏もも肉、料理酒、みりん、めんつゆ、カレー粉、豆乳ヨーグルト
    レシピ:
     ・鶏もも肉と料理酒、みりん、めんつゆ、カレー粉、豆乳ヨーグルトをジップロックに入れて漬け込む
     ・オーブンレンジで15分程度焼く(鳥照り焼きの自動モード)

  • コーンポテト(難易度:低)
    材料:ホールコーン、じゃがいも
    レシピ:
     ・じゃがいもを柵切りして、ホールコーンとフライパンでいためる
     ・ハーブスパイスで味付け

  • トマトスープ(難易度:中)
    材料:ミックスベジタブル、豚肉、トマトジュース、コンソメ
    レシピ:
     ・オリーブオイルとミックスベジタブル、豚肉を炒める
     ・トマトジュースを入れて、コンソメを味見ながら加える
     ・煮込んでできあがり

完成図

感想

  • 食パン系であればスーパーで調達できるけど(タカギベーカリーの米粉入りパンシリーズ)、変化球パンはなかなかに難しい・・・
    tontonおいしいけど、冷凍で送料が結構張るので、まとめて注文しておかないとなのですが、パンだけに冷凍庫がパンパンに・・・・

  • あと、パンを持たせるときにどうやったらつぶれないかもこれがまた難しい。ランドセルの中でつぶれてないといいけど。。

  • タンドリーチキンはわざわざ豆乳ヨーグルト使わずともよかったかも笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?