丁寧な移動手段・チャリ

この生活を始めるにあたって、一番最初に手に入れたものが自転車。
車を持たない私はこれまでバスと徒歩で過ごしてたけれどもっと気軽に楽に移動できるものが欲しくて前々から自転車購入を計画していた。

自転車が来てから一週間、一気に生活の楽しさが広がったので記しておきたい。

良かったこと

・バスの時間に縛られない
・公共交通機関から遠いところにも行ける
・楽しい

 これまではどこに行くにもバスに合わせていたけれど、自転車を手に入れてからは好きなタイミングで出かけることができて嬉しい。帰りのバスも気にしなくていいから時間帯によってはバスを利用するよりも圧倒的に効率が良い。
 またどうしても行ける場所はバスが通っているルートや駅から近いところに自然と限られてしまっていたけど、そう言うところから離れたちょっと歩きでは行く気にならないところにも気軽に行けるようになった(特にブックオフ、セカストなどはそう言うところにも多いので行けるようになってQOLが上がった)
 
そして何より楽しい、これに尽きる。自転車を乗り回すなんて高校ぶり。

悪いところ

・雨に弱い
・荷物が多く持てない

 デメリットで思いつくのはこれくらいかもしれない。
荷物が多く持てないのは、私がカゴのないタイプの自転車を選んだせいだが…

しばらくは趣味と実益をかねる、と言ったところで自転車で楽しめそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?