見出し画像

25日目[2020年8月26日水曜日]

どうも、ミジンコです。

セルフ・コンパッション(自分への思いやり)トレーニング25日目の記録をします。

※このトレーニングは書籍『マインドフル・セルフ・コンパッションワークブック』に沿って進めています。

🌼

○大まかなトレーニング内容

〈インフォーマルな実践〉
「抵抗に気づく」(3日目)
不快なことに抵抗していることに
気づいたら、頭の中で「抵抗」と言う

「日常生活でのマインドフルネス」
(5日目)
日常的に行う動作を一つ選び、感覚に
意識を向ける

〈瞑想〉
心が乱れているときの
マインドフルネス瞑想(YouTube)

○かかった時間
15分(初日からの累計725分)

🌼

今日も前日と同じ内容です。

早く新しいトレーニングに
進みたい気持ちもありますが、

・抵抗に気づく
・今この瞬間に意識を向ける

という習慣は
1日では身につかないので
とりあえず続けます。

今の時点で感じる変化としては、

今まで先延ばしにしてきたことに
取り組む勇気が出ていることです。

ずっと体に不調を感じている部分が
あるのですが、

検査の痛みを想像すると
恐ろしくて
長い間放置していました。

「痛いのは嫌だ」

「悪い病気が見つかるのが怖い」

「怖い」

「怖い」

「怖い」

とじっくり時間をかけて
感じることで、

なんだか大丈夫な気になって

病院を探す
予約をする

というところまで
進めました。

嫌な感情を
感じないように避けていても
ずっと消えずに
あり続けるのですが、

逆に満足するまで
感じ切ると、

案外あっさり消えたり
薄れたりしてくれるものだと
わかりました。

以上、25日目の記録でした!

ミジンコ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?