見出し画像

管を巻いて思考を欠く

久々にスマホと向かい合って文書を書く。長らく書いていなかったからか、思考につまりが出てきた。日記とは何か、みたいな考えを持ってしばらくヤメていたが、なんだかんだ上記の理由で他のなにかにエクスポートを求めていた。しかしまあ結局思考を出せるような何かが見つからず今こうして酒を着火剤にしながらつらつらと書いておるのである。さて、もう一缶開けて腰を据えようか。

この日記を書くのをやめてから色々変わったものがある。パチンコをやり始めたことと、煙管でヤニを吸い始めたことだ。酒カスヤニカスパチンカスと3つのカスが集まり最強に見える。実際は何でやってるかの「興味」からやり始めたことなのだが、なかなかどうして沼にハマってしまうとは自分でも予想が付かずオモシロい。

思えば、VRCでアイドルをやるキッカケもこういった興味からハマることからだったなあと思い出す。私はアイドルといった偶像やら宗教地味たことは正直苦手なのだが、そこに行き着いた人にしか見れない景色を、知見を、関係性を見てみたいと思って始めたのだ。まあなんだかんだ続けて2年か。入ってみてなにか見いだせたの?という問いには結局、「なにもわからない」が出てしまうが、少なくともつまらないとは無縁になったので、楽しんで居るのではあると思う。未だに自分がアイドルであるということは表には積極的に出さないし、そういう自覚も無いが。

周りをちょこっと見れば、自分を見てとか肯定してとかやっていることを認めてとかが散見される。なんだかんだSNSとして正しい姿ではあるのだが、それってオモロイの?と思ったりもする。よく知らない有象無象の周りにどう思われるかなんて考えだしたら自分が出せないし、ホントの自分が見られないから悪循環じゃん!って考えつつ、自分も身内間でどう思われてるか考えているから、そんな大きな態度で言えないなあと苦虫を噛み潰したような顔をしながら考えた。この矛盾的考えは実に人間らしいが、これが人間性ならば化け物にでもなって逸脱してしまいたいなあ。

毎日自分に調子はどうだい?と聞く時間は大切だと思う。世界は自分を中心には回っていないが、少なくとも自分中心で考えていたほうが楽しい。他人を思う時間ももちろん大事ではあるが、どう覗いたって慮ったってわかるもんじゃあないし、そもそも自分から見て相手の思考を考えるなんて、別の人生を生きてるんだから逆に尊重出来てない行為だろうなと思う。であれば、自分のことを見てあげて、自分の考えを受容して、自分らしく居ることが相手も自分も尊重しているのではないかと考えた。その為の確認作業として自分に聴くのがきっと、大事だ。

さて、ウォーミングアップとしては良く書けたので、今回はこのくらいで辞めておこう。次も、楽しくあれますように。一日を乗り切っていこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?