見出し画像

ババドナ、サクラ大戦!!

実は「勤労感謝の日」頃から腰痛に苦しんでいます。
「今年は調子良いわ~」と思っていたのが嘘のように痛み出しました。
特に、12月3日にBelleの散歩の後は痛みで起き上がることも出来なくなり、午後からは外出時に杖のお世話に・・・・・・
まだ不要と思いつつ、買って置いて正解でした(転ばぬ先の杖を実地で行くことになろうとは)。
これはもしや噂に聞く圧迫骨折とか??

12月5日は仕事でしたが、仕方なく杖を突いて出勤。
痛みを堪えながらの勤務になりました。

ところが帰宅したら、身体が起こせるようになっていました。
あれ?と思いつつ、翌日は杖なしで出勤。
痛みは残っていますが、杖は全く不要でした!

最近、急性腰痛症は全治2週間という記事を何かで読みましたが、まさに約2週間で劇的改善。
こんなに早く善くなったと言うことは、懸念の圧迫骨折も可能性は低いです(^▽^)

そんなこんなでホッとしていたところで12月7日にババドナの「サクラ大戦」実況の告知(前振りが長すぎましたか??)!

私は2003年にPlaystation2に移植された時に初めて遊んで嵌まっちゃったんですよね~。

それから続きが遊びたくてPC版のサクラ大戦を1,2,3と購入してしまった程、熱を上げました。

4が入手できずにいる内に、転勤やら引っ越しになり、その後はPSPで1&2のソフトを遊び、2006年にPREMIUM EDITION版が出たのを喜びながら購入!

ところが・・・・転勤後の仕事がストレスでそのうちに遊ぼうと思ううちに何台かPCを買い換えたら、遊べなくなっていました(-_-;)

だから4は知らないままでいます。
あの時に無理をしてでも遊んでおくべきでした・・・・・
(ちなみにアマゾンで調べてみると、このソフトは今や5万円台で取り引き?メルカリだと10万円台・・・・!!)

宝鐘マリンさんがサクラ大戦ガチ勢とは知りませんでしたが、それは「新サクラ大戦」が発売される前という時期は、私自身がVTuberという存在を知らなかったからでした。

マリン船長の興奮ぶりは、かつてファンであった身には共感できるところ。
本当に楽しいライブでした。
最近頻繁に参加していた他のゲーム実況に行くのをやめて見た甲斐のあるライブ配信でしたネ(*^o^*)

好きなものを前にすると人は饒舌になると言いますが、マリン船長もスバル先輩も前では話が出来ないという微妙な関係性でしたが、この日はしゃべるコメント欄と化して、本当に面白かったです。

第一話の終わりまでの実況でしたが、本当に楽しかった~
次回も(あるのなら)船長に再登場していただいて、ライブ実況をお願いしたいです。
楽しかったなぁ~(*^▽^*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?