見出し画像

#01 ゆるっとデイキャンプ🔥

先日、仲の良い友人2人と僕の計3人でデイキャンプに行ってきました。夏場にワイワイとやるBBQと違って「焚き火」をメインにしたキャンプ。本当は夜に焚き火をしたほうが映るんですけど、今回はデイキャンプをしてきました。それでも最高にリラックスできて楽しかったので…その魅力を…!広めたい…!

「火」を囲むということ

”もしかしたら、火と向き合うことで、人は自然というか、ありのままの存在に戻れるのかもしれないなって思うんです”

って誰かが言ってました。たしかにその通りだと思います。火には不思議な力があります。その火を贅沢に味わえるのが「焚き火」。焚き火はいい。焚き火には「1/f ゆらぎ」というメカニズムがあり、「規則的」なものと「不規則」なものが調和した状態のことを言うようです。

焚き火の「」を眺めるだけでも十分リラックスできますが、焚き火を囲むと自然と会話が生まれます。面白いのが普段しないような深い話が生まれてくるということ。

ちなみに、こんな感じだよ!

キャンプ場に到着!

焚き火台をセットして、
まずは針葉樹(杉の木)で骨組みを作る。
針葉樹は火がつきやすく着火させるのには向いているのです。

同時に火種をつくる。麻の紐をほぐして火種を作ります。この作業意外と時間がかかる。おかぴが30分間くらいモクモクとやっておりました。

意外とこのモクモクがよかったりするんですよね。没頭。頭の中を空っぽにできる時間。

キャンプ場に到着! (1)

そして、ファイアースターターを使って、火をつけます!火付けの薪(杉の薪)に火が移ったら、次は広葉樹に火を移します。広葉樹(これキャンプ場で買った薪だからなんの木かわからん。。)は火が移るのに時間がかかるけど、火が移ったら長く持つのです。いつもは薪専門店で薪調達してます。薪によっても火の持ち時間、燃え方、香り、音といろいろ変わってくるので楽しいです。

キャンプ場に到着! (2)

火起こしが完了したら飯の時間です!!!

今回の献立はこれでした!
・アヒージョ(きのこ&魚介)
・鳥モモ肉の塩焼き
・ステーキ(普通のとサーロイン)
・チゲ鍋

こだまくん、サーロイン美味しそうに頬張ってますね。いや、でも本当にうんまかったです。シチュエーションも加味されて旨さ倍増!

スクリーンショット 2021-02-17 12.19.51

ご飯を食べ終わったら、コーヒータイム。もちろん、豆から挽きます。今回は3種類の豆を用意して飲み比べ。コーヒーを飲みながら語るのもまたいい時間でした。(肝心のコーヒーの写真撮り忘れた)

そしてデイキャンプは16時で終了。片付けをして撤収。その後、近くの温泉に行き、ゆったりさっぱり!最高の一日を過ごせたのでした!はい!

焚き火を通じて友達の輪を広げたい

やっぱり焚き火を囲むってすごくいいですよね。最高なんですよね。僕は一緒に焚き火を囲ってくれる友達の輪を広げたいなぁと思ってます。友達の友達を引き合わせて、友達になってもらって。そこでまた新しい人間関係が生まれるのも素敵だなぁと。ちなみに今の所、月2回くらい実施してます。3月も2回ほど実施予定。4月以降は暖かくなるので、一旦休止。また10月頃に再開する予定。興味あるって人はこっそり僕にご連絡ください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?