ワンオペ育児と男性育休の必要性

世の中はまだワンオペ育児が多いって話。

知人は産後一年の記憶があまりないらしい。
過酷だ。。。
たしかに3時間泣かれた後の自分の思考回路の低下ぶりが半端ない。
それが24時間続いて、回復のタイミングないと思ったら、そりゃ産後一年の記憶なくてもおかしくない。。。

なんか、私の知人、男運ない人多いのか、酷い話を結構聞いた。
Aさん「体調悪いから早く帰ってきて欲しいと言ってたのに飲みに行かれた」
Bさん「自分が欲しいから産んだんだろって言われた」
Cさん「産後一年の記憶あまりないですね」
これ全部離婚したか別居してる人の話。
円満に続いてる夫婦の奥さんですら、初めての事ばかりで不安だったとのこと。

ほんと育休とってあげて欲しい。
私、育休取るって言った時、聞かれたんですよ。
「育休とって何するんだ?」
って。
私「え。。。育児。。。」
おそらくみんな1人でやってることを2人がかりでやることあるのか?ってことなのだろうなと解釈してるけど、ほんとやること多かったぞ、今思うと。
必要かどうかわからないから育休申請どうしようと悩んでる人がいたら、とりあえず、MAX申請してみて欲しい。
必要なかったら育休終わればいいじゃん。
そりゃ多少会社に迷惑かけるかもしれないけど、そもそもそういうの管理するのが管理職の人たちの仕事だし、助け合うために組織で仕事するんじゃないのかね?

安くない雇用保険を毎月払ってることを思い出して欲しい。
あれは寄付ではない。保険だ。
条件を満たしたら手当貰うのは当然のことである。
育児休業は当然の権利であり、自分のためではなく、子どものための権利だ。
子どもと奥さんが権利放棄するのであれば放棄してもいいと思うが、するわけないんだ。

仕事に対するプライオリティが高いのは、育児したことないから育児の大変さ、価値を知らず、仕事は理解があるからそうなるんだよね。
知ってるものと知らないものを比較してどっち優先するの?ってそりゃ判断間違うよ。

みんな何のために働いているんだろうか。
仕事したいから生きてるって人は、食べるために生きてるって発想と一緒で、もうそれが生き甲斐なのだから仕方ない。

でも、私は生活のために働いてるんだよね。
なら、家庭優先に決まってる。
「育休何か月取るんだ?」
上限いっぱいですよ。
「必要なのか?」
初めてなのでわかりません。
逆に必要でない証明出来ますか?
悪魔の証明だからこの返しは強い。

必要である証明はやろうと思えばできる。
ただし、事後だ。
必要だと感じた瞬間にすぐ育休取れるものではない。
だから、前もって、申請しておくのだ。
申請時には必要性を示す証拠などない。
消化器が必要かどうかなんて、火事が起きるまで証明出来ないじゃん。

そういう意味では、過去の事例を参考にするという手はあるか。
育休12か月とって、後悔しましたとか、要らなかったって声と、取ってよかった、必要だったという声、どっちが多いか。
絶対とってよかったって方だと思う。
それが育休必要な証明になるのかもしれない。

世の中のサラリーマンは、自分の代わりはいくらでもいると思った方がいい。
そんな低レベルな仕事してないって反論ありそうだけど、じゃあ、あなたが突然事故死したら会社潰れるんですか?と。
そういうケースならば堂々と働いてくれればいいと思う。
大半がそうではないはずだ。

本来、組織的に働くというのは、人が入れ替わっても回せるようにするためだと思う。
そうでなければ組織で働く意味があるんだろうか。

この男性の育休の取得率の低さというのは、一つの育児放棄だと思うんだよね。
育児興味ありません、仕事の方が楽しい、泣き声聞きたくない、うんち触りたくない、規則正しく生活したいなどなど。
で、一方、女性は育児せずに働くって選択肢がほぼ取れない。
そんなことしたら、じゃあ何で産んだの?って言われるよね。
不公平である。

基本的に先に育児放棄するのは男。
ある日、限界きて、母親が育児放棄して、赤ちゃん亡くなりましたとなったら、逮捕されるのは母親。
父親は?

育児放棄って、問題となった時に最後に面倒見てたのは誰か?に焦点当たるよね。
おかしいよね。
育児せずに会社で働いてた父親も絶対責任ある。
でも、刑法は厳格に構成要件があるから、父親処罰できない。

正直、育児休業は義務化したほうがいいんじゃないかな。
免除要件を決めて、どうしても働かなきゃいけない人だけ働けばいいと思う。

だんだん主張が過激になってきた。
でも、サラリーマンで、育児せずに働かなきゃいけない理由なんて、ほとんどないよね。
仕事に生き甲斐持ってるなら、独立してると思うんだ。
仕事の内容にもよるかもしれないけど。

一瞬でも迷うことなく仕事を選べるのであれば育休なんて要らないのかもしれないけど、ちらっとでも考えるならば12か月申請してみて欲しいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?