見出し画像

迷わず行けよ、行けばわかるさ

素敵な記事を読んだ。

「競争から降りて、自分の道を信じて行く」

https://note.com/sueyoshihiroomi/n/n15d968e05e12

末吉さんのこの記事と出会って、うんうんと首がもげそうなほど頷いた。比較競争にとらわれずに、もっと自分の内面に目を向けるというか、自分を労ることも重要な時代だと思っている。

このことは裏を返せば、それぞれの人の能力や資質を尊重する、ということも言えるのだろう。

インターネットの世界では、誰かがどこかで見ていて応援してくれているものだ。

私も文章を書いても手応えがなく、心が折れてしまいそうになるときもあるが、このことを思い出して物書きを続けている。世界のどこかの誰か1人にでも、私の言葉が届けばいいなと思っている。

そして、この記事から思い出したのは、かの有名な格言。

「この道を行けばどうなるものか。 危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。 踏み出せばその一足がみちとなり、その一足が道となる。 迷わず行けよ、行けばわかるさ。」

アントニオ猪木さんの名言。

迷わず行けよ、行けばわかるさ。

私も自分の道を信じて、迷わず行くのだ。

お読みいただき、ありがとうございます。 ほっこりした気持ちや、少しでも笑顔になってもらえるようでしたら、サポートをよろしくお願いします。 いただいたサポートは創作活動費に使わせていただきます。