見出し画像

男性店員の動画/その後

Yahooニュースより↓

この記事を取り上げたYouTube動画は、会社の対応が不十分と主張されていますが↓

私が思うこと

Yahooニュースの取材回答で、私は十分だと思います。

男性店員が、感情抑えきれず「大声で暴言を吐く、客に掴みかかろうとした点」は、よくないと思います。

◎一方で、誰もが人として当たり前に感情や思いがあること。
◎日々、心身の好不調があること。

それは客側だけでなく、飲食店、交通機関、役所、コールセンター等で働く人も、同じ人です。

私自身、客側にしろ、接客側にしろ、「困った人、迷惑な人、厄介な人」を見聞きしたり、遭遇した事があります。

小さい揉め事や、いざこざは探せば見つかります。

今回の件、Xに動画を投稿した主の目的が、私には、よく分かりません。

男性社員と揉めている客(当事者)でないなら、何の為に投稿する必要があるのか?

SNS晒し上げ動画を、私なりに分類

自作自演動画
バカッターと揶揄され、反感や不快感を感じる発言や言動をしたり、迷惑行為や犯罪を行い、顰蹙ひんしゅくを買う。

本人自ら、又は共に行動していた撮影者(友人・知人など)により投稿されるもの。

逆恨み動画
動画投稿した本人に非や落ち度があるが、注意されたり、行動を止められたことに対して、恐らくですが...

あいつのせいで、恥をかかされた
あいつが、不快な気分・気持ちにさせた
自分は一切悪くない
あいつが全て悪い

という怒りや憎しみが膨らみ、動画や文章に、自分に都合のいい細工や加工をする。

自分は被害者だと主張して、本当の被害者の顔や名前をSNSに晒し上げ、誹謗中傷する。

投稿に便乗して加担する人が、更なる個人情報を特定したり暴露する…

告発動画
被害者本人、又は偶然居合わせた人が、あまりに理不尽な出来事や、犯罪被害を告発する、公益性や被害救済が目的。

金稼ぎ(注目されたい)動画
再生数や高評価の為に「やらせ・仕込み・サクラなど」の手段を用いたり、自称する正義を大義名分に、迷惑行為を繰り返す。

金目的だけでなく、多くの反応や賛同を得て注目されたい、自分を全肯定してくれる支持者を獲得していくのが、快感になっている?

私怨による仕返しや報復(男性店員·店舗·会社に対して)でないなら、金稼ぎ(注目されたい)動画だったのでしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?