見出し画像

今日のことは今日のうちに

昨日、担当させていただいた研修の中で、「私は、『今日やる』と決めたことは必ずその日のうちに終えるようにしています!」と自己PRをしてくださった新入社員の方がいらっしゃいました。表情がキリっとしていて、声も力強くて、とても頼もしく思いました。

新入社員の方に研修で行っていただく自己PRは、指導のためだけではありません。
一人ひとりのPRの中にある考え方や行動について、私自身は実践できているかどうかを問う場でもあります。緊張しながらも、自分自身のことを語ってくださっている様子に触れると、身が引き締まる思いがします。

研修が終わって、また一人一人に気づきや今後について話していただいたときに、

「大西さんが、私たち一人ひとりと対話しながら研修を進めてくださっていて、コミュニケーションの大切なポイントがよくわかりました」
という感想をいただきました。コミュニケーションや人間関係について研修を行うときは、伝えていることと、実践していることが同じであることを一番大切にしていますので、とても嬉しく励みになる感想でした。

3月中旬から、全力疾走に近い状態で現場改善指導、研修動画の制作、新入社員研修、オンラインセミナーを担当し続けています。
ピークは過ぎましたが、6月中旬まで研修は続きます。本当にありがたいことです。

研修中心の毎日が続いても、私は「やりたい!」と思ったことを後回しにはしません。

研修が一段落したら…
この仕事が終わったら…
時間ができたら…

と思っていても、研修や仕事が終わっても、時間が作れる保証などないからです。
やりたいことを我慢してストレスを抱えるより、今できることに少しでも着手して、スカっとして仕事に取り組む方が気持ちいいです。

この仕事が終わったら…
時間ができたら…
の背景には、”やりたいことに時間をかけて取り組みたい”という思いがあります。
でも、まとまった時間を作らないと、やりたいことには取り組めないのでしょうか?
そんなことはありません!

時間はかけられなくても、手順を考えて置いたり、準備物を揃えたり…。
できることはたくさんあります。

3月中旬から仕事の繁忙期は続いていますが、

今までと変わらず、毎日ブログは書き続けています。
勉強会も延期や中止をせず、予定通り開催しています。
ブログの他に、公式ラインも始めました。
途中で制作がストップしていたホームページも完成しました。
スポットで入る面談や相談にも対応できています。

つまり、仕事が集中しているというだけで、私の生活はほとんど変わっていません。
変わるのはただ一つ、毎日の濃縮度が高くなって、ストレスフリーでますますワクワクする毎日が過ごせているということです。

その一翼を担っているのが、手帳とメモです。

今年から、毎日記録しているほぼ日手帳に加え、ほぼ日5年手帳をつけるようになりました。

画像1

5年日記に綴っているのは、その日のアウトプットの凝縮版です。

画像2

わずか数行の記録なので、5分もあれば書けます。
1月1日から始めて今日で112日目。
時間に換算すれば、約560分。
毎日このアウトプットの時間を持つことで、1日をさらにしっかり締めくくることができるようになりました。

タイムマネジメントと記録は切っても切れない関係にあります。

私は、頭を記憶には使っていません。
「記憶力」より「記録力」です。


だからいつも、頭の中をスッキリさせて、ワクワクしながら毎日を全力で生きています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?