見出し画像

思い出してもらえる人になる

昨日は午後から2件の打ち合わせでした。
1件目と2件目の間に少し時間があったので、スターバックスで、「さくら咲いたミルクラテ」を飲みました。寒い日でしたが、描かれたサクラを見て心も体も温まりました。

1件目の打ち合わせは、シルバー人材センターさん。
コロナの影響で、毎年実施している登録者さんの研修が出来ないため、配付するテキストを作成してほしいとのご依頼を受けての打ち合わせでした。

毎年担当させていただいている、駐輪場の管理スタッフさんの研修が、昨年コロナの影響で中止になったため、テキスト作成して配付していただいたのです。

別の地域のシルバー人材センターさんから、同じような相談があって、課長さんが、昨年のことを思い出して私にお仕事を紹介してくださいました。
昨年作成してテキストも見ていただいていて、「とてもわかりやすいので、このような感じでお願いします」とおっしゃっていただきました。

テキスト作成だけでなく、「コロナが落ち着いたらぜひ、スタッフさんの研修を_」というご依頼もいただきました。

独立して30年。営業活動は一切せず、ご紹介とリピートだけでお仕事を続けてきています。

「お客様からご相談を受けて、大西さんのことが浮かんだので連絡しました」
「お客様には、”この内容ならピッタリの講師がいます!”と伝えてありますから…」
私のことも、仕事のスタンスもよくご存じのお客様から、そう言っていただけるのが、何よりも嬉しく励みになっています。そして、プレッシャーも感じますが、紹介していただいたお客様にも「紹介してよかった!」と喜んでいただけるよう、全力でお仕事を担当させていただいています。

テキスト作成がんばろう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?