捨て活コーチングを受けて感じたこと

ご縁をいただきありがとうございます。
私の捨て活について綴っていきます。

今までも、片付けようと思って取り組んでも、途中で挫折していた私。
これは、私の意志が弱いからだと思っていました。
気合いや根性が無いからだと思ってました。
でも、井上裕之先生の講演と先生著書の「RESET(リセット)」という本を読み、いろいろやろうと思っても挫折してしまう、リバウンドしてしまうのは、私のせいではないらしいということがわかりました。
でも、具体的に何をどうやっていったらいいのかということがわかりませんでした。

そんな折、受けることになった捨て活コーチング。
コーチング動画で出てきたのは、「脳の仕組み」でした。
この動画を見て、井上先生の話や本の内容が、腑に落ちました。
井上先生の話や本の内容は、分かりやすくて「自分にもできそう」と思わせてくれましたが、潜在意識が書き変わっていないので、アンコンシャスバイアスが邪魔をしていました。
この潜在意識を変えるには「捨て活」が有効だったのです。

ここまで読んでいただきありがとうございます。
また、ご縁がありますと嬉しいです!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?