見出し画像

自分を知るための第一歩

ご縁をいただきありがとうございます。
私の捨て活などを中心に綴っていきます。

捨て活始めて思ったこと。
それは、自分を知るための一歩だと感じた。

自分の大好きなもの。場所。こと。人。
自分の大切にしたいもの。場所。こと。人。
自分が何にこだわっているのか。
自分はどんな生き方をしてきたのか。

ものや情報、人間関係。
いろいろなものを「手離す」といったことをするときに、
取捨選択をする。
全部捨てても問題ないものや捨てられるものもあるけど。
その時には、どうしても捨てられないものもある。

そのときに自分の向き合うことになる。
なぜ、捨てられないのか。
すごく、自分の嫌な面、見たくなかった面に気が付いたりする。
苦しい。
辛い。
だけど、それは産みの苦しみなのかもしれない。
自分の中にある「こんなんありました」ものが、
気づきにつながる。
新しい自分につながる、つなげることができるかもしれない。

いろいろと捨てて、手離すこと。
「RESET」してニュートラルな自分になること。
そして、これから。
どう生きていくのか、につながる。

まず、自分がどんな人間なのか知る。
そのために必要なのが「捨てること」「手離すこと」

ここまで読んでいただきありがとうございます。
またご縁がありますように。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?