見出し画像

白子温泉で英気を養う

皆様如何お過ごしでしょうか。
私は最近どうも体調を崩しがちで、
楽しい予定に尽く参加ができず悲しい日が続いてました…

ただ、ゴールデンウィークの慌ただしさも落ち着き、体調も良好。
この機を逃すまいと、以前から計画していた空き家の草むしりへ。
もちろんこれがメインなものの、やっぱりご褒美は欲しいもので。
肉体労働後の温泉はさぞ素晴らしいだろうと、今回はささ游さんを予約し、暑さに怯えながらまだ涼しい早朝に出発して目的地に向かうのでした。

ちなみに今回は作業の際、鎌だけでなくついにノコギリと剪定バサミにまで手を出し、草刈りスキルが格段に上がった回になりました。

4時間かけて終えた作業の後、
汗だくの状態で旅館へと向かいます。
3人揃ってなんとまあ汗臭いことか…
早くお風呂に入りたいものの、チェックインまで時間があったため、近くで開催されていたマルシェに顔を出しました。
そこで販売していた手作りのイヤリングが可愛いこと可愛いこと…
久々に複数のイヤリングを購入して、
ほくほくした状態で、雨の降る中、屋台の食事を貪りつつチェックインまでの時間を待つのでした。

時間を迎え車を走らせると、
(正確には私はペーパードライバーなので父親が頑張っているのですが笑)
見えてきました、ささ游さん。

ウェルカムドリンクとフロントのお姉様に迎えられチェックインを済ませます。
暑い予定だったのに途中から雨が降ったこともあり、冷えた体に温かいお茶は滲みましたね…

そして部屋につくなり予約無しで入れるという、貸し切り露天風呂に突撃して汗を流しました。
お湯は塩化物強塩泉で琥珀色。
とろっとした泉質で、お風呂上がりのつるつるさと言ったら最高でした!
しかもシャンプーなどのアメニティ類も、すっきりするしいい香りで素晴らしかったです!
家族で買おうか話し合ってるくらいです笑




そしてお待ちかねの夕食。
海が近い町だけあって流石お刺身は勿論、魚が美味しかったです!
その他も繊細なお料理が出るわ出るわ…




鮑とか貝は得意ではないんですが柔らかくて美味しかったし、煮付けも家では作れない味わい。
お腹はパンパンでしたが釜飯も無事に食べきりました笑
結構食べる方なんですが、それでもお腹いっぱいで幸せが過ぎる…
お酒も進んで日本酒は一通り制覇しました!
そのタイミングで皆お腹と疲労の限界を迎え部屋に撤退。
ひと眠りし、またそれぞれ2度目のお風呂に向かうのでした…


#日記

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

50,667件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?