【ポケットモンスター ルビー】を久しぶりに遊んで殿堂入りしてみた。
はじめに
また さいしょから はじめる
去年(2023年)の10月に入ったと同時に、
部屋の掃除をしてたら、押し入れから1つのダンボールが出てきたので、
そいつを開けてみると・・・。
『ゲームキューブ本体(シルバー)』と『ポケットモンスター ルビー』
が出てきたのであった。
ゲームソフトの下部分が折れ欠けている・・・・!(サムネ参照)
他のソフトは【ロックマンエグゼ2】なんかも出てきました!
あれ?肝心なゲームキューブのソフトが1個も無い。
掃除をそっちのけで、
ゲームキューブをテレビに繋げ、
【さいしょから はじめる】にして遊んでいた筆者です!!
うひゃー、懐かしい!
見てよ。このタイトル画面!
ウルトラマンのオープニングの影絵的なテイストがイケてる!!
テレビ画面で遊んでるから、迫力もマシマシ。
縛りプレイ(?)
ちなみに・・・
試合のルールは「かちぬき」で
【グラードン】や【伝説・幻ポケモン】は使用禁止ルールです!
これで難易度が少しだけ、刺激的になるはず。
グラードン ゲットだぜ!
一応ストーリー上で一匹しか出ないので、グラードンを無事ゲット!
何を思ったか、性格が【ようき】の個体で、
レポートをかいてしまう致命的なミス。
これだと、特攻の下がる性格で
自慢の特性の【ひでり】で、
『ふんか』や『ソーラービーム』が活きるのにモッタイナイ!
「トレーナーのくせに、特攻値の低いグラードンを使ってる奴がいたんですよ~」
「な~〜にぃ〜~!? やっちまったな!!!!」
「男は黙って」
「じわれ!」
「男は黙って」
「じわれ!」
「中々、当たんないよ~。」
でんどういり
時間を見つけ、気が向けばボチボチ遊んで進めていたのですが、
今(2024年7月12日)ようやく、ストーリー上のラスボスを倒し無事に、
【でんどういり】を果たすことができました!!
パチパチパチ!!
この瞬間は何度味わっても嬉しい。
クリアまでに、半年以上かかってしまった・・・!!
こんなにスローペースで、ポケモンを楽しんだのは初めて。
第1回殿堂入りメンバー
・バシャーモ ♀
レベル:65
とくせい:もうか
せいかく:のうてんき
わざ:かえんほうしゃ・スカイアッパー・きりさく・ビルドアップ
・ボーマンダ ♂
レベル:50
とくせい:いかく
せいかく:てれや
わざ:りゅうのいぶき・そらをとぶ・ずつき・だいもんじ
・チャーレム ♀
レベル:40
とくせい:ヨガパワー
せいかく:まじめ
わざ:とびひざげり・じこあんじ・めいそう・こころのめ
・トドグラー ♀
レベル:41
とくせい:あついしぼう
せいかく:まじめ
わざ:オーロラビーム・なみのり・のしかかり・ねむる
・サメハダー ♀
レベル:41
とくせい:さめはだ
せいかく:いじっぱり
わざ:なみのり・かみくだく・きりさく・ちょうはつ
・フライゴン ♀
レベル:48
とくせい:ふゆう
せいかく:まじめ
わざ:すなじごく・りゅうのいぶき・かみくだく・だいもんじ
・バシャーモ
序盤で博士からもらえる、アチャモが進化した手持ちメンバーの大エース。
チャモチャモ!
『かえんほうしゃ』と『スカイアッパー』のゴリ推しで
四天王戦が超スムーズでした!
レベル習得の『ビルドアップ』もありがたや。
ゲームコーナーの景品の『かえんほうしゃ』が良かったです!
十八番のブレイズキックは威力と命中率が少し気になるしね。
当時も、アチャモを選んだので思い入れがあるポケモンです。
無印アニメの金銀編終盤で、先行登場したバシャーモを見て、
アチャモを選んだ方は多いのでは?
・ボーマンダ
シリーズ恒例の強いドラゴン枠!
いわゆる【種族値600族】。
物理技と特殊技の両方が強い暴君。
『りゅうのいぶき』+『おうじゃのしるし』で
麻痺とひるみ祭り!
『ずつき』+『おうじゃのしるし』もね。
当時はコモルーから進化するとは思わなかった!
【ゲンジ】戦で初めて見て感動した当時のプレイヤーは多いだろうな。
当時はストーリークリア後にタツベイをゲットしたっけ。
・チャーレム
チャンピオンロードの野生産。
自慢の特性【ヨガパワー】からの【とびひざげり】で
四天王の【カゲツ】・【プリム】・【ダイゴ】を
ヒィヒィ言わせたい人生だったが。
バシャーモ、一匹で足りてしまった!
もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな。
瞑想が趣味の筆者が好きな、ルビサファ初登場ポケモンの1匹でもある!
最近のシリーズだと、三色パンチが物理技になって良い感じ。
・トドグラー
あと2レベル上がれば『トドゼルガ』に進化だった!
惜しいね。
ポジションは、氷4倍弱点が多いゲンジキラー。
初代ポケモンで【ワタル】対策に【ルージュラ(まさこ)】
を手持ちに入れてた事を思い出す。
トドゼルガの姿で殿堂入り登録はできなかったけど、
これぞ旅パでのゲームクリア!って感じだね。
・サメハダー
現行シリーズの感覚で性格を、
【いじっぱり】にしてしまった事を後悔。
自力で覚えれる、物理技が少ない・・・!
この頃は【水】と【悪】タイプは全部特殊技扱いだったもんな~。
そのため、メイン技の『なみのり』・『かみくだく』の威力が微妙でした。
防御面が紙のポケモンなのでこれは致命的!
デザインと名前センスが好きなポケモンなのに、活かせなかった・・・。
・フライゴン
「とりあえず、何か一匹育てよう!」の一声から
砂漠で捕まえた【ナックラー】が進化したポケモン。
バランスのいいステータスで、覚えれる技も割と豊富なので、
ドラクエでいう勇者や賢者的な立ち位置。
いわゆる器用貧乏キャラ。
【かみくだく】はフヨウ戦で活躍し
ゲンジ戦でも【りゅうのいぶき】がイイ感じ。
じめん・ドラゴンの複合のため、プリム戦ではお察しの通り。
トンボ+西洋竜の様なデザインは当時衝撃的だったなぁ。
かっこカワイイ系だと思うよ!
藤田ニコルさんも、フライゴンが好きなのだとか。
筆者はドット時代のフライゴンが好き。
最後に
久しぶりに『ポケットモンスター ルビー』をクリアした感想は――。
『いやぁ、懐かしかった!』にかぎります。
ちょっぴり縛りプレイ的な事もしてみたけど、
技マシンは【かえんほうしゃ】【だいもんじx2】以外使わなったな。
節約的ですね。
最初から最後まで、バシャーモ無双でした。
タイプ相性と技が四天王とチャンピオンに刺さりまくった・・・。
昔に一度クリアしたゲームとはいえ、スムーズに攻略ができたなぁ。
当時と違って、タイプ相性もしっかりと把握してるから尚更!
当時、旅パで使わなかった【ボーマンダ】を旅パで使ったのは
ちょっとズルかったか?、600族だもんな。
そして・・・
チャンピオン(ダイゴ)ってこんなに弱かったっけ?
彼の使う【ボスゴドラ】の技構成が、
対グラードン・対カイオーガ・対レックウザな感じで微笑ましい。
あの特攻値で弱点をつかれてもねぇ。
そして、一つも覚えていない【鋼】・【岩】タイプの技。
まさに大誤算!!!!!!
3DSのリメイク版の『オメガルビー』は結構遊んでたけど、
GBA版の『ルビー』は、本当に何十年ぶりに遊んだかわからない。
そして、懐かしいゲームキューブとゲームボーイプレーヤー!
『最初の三匹の進化姿が、早く見たくてワクワクしたこと。』
『アブソルがやたら、神々しく感じたこと。』
『グラードンの、ひでり+ソーラービームに感動したこと。』
『カイオーガの、あめふらし+かみなりが必中で感動したこと。』
『初見のゲンジの、フライゴンとボーマンダに心奪われたこと。』
『レックウザ?レジ系?ジラーチ?デオキシス?
どんな姿なんだろう?と妄想しまくったこと。』
『人生で、初めて点字に触れたこと。』
ゲームをプレイしてると当時のこういう思い出が
自然と、蘇ってきてエモーショナルな気持ちでした!
この季節になると、毎年『あの頃』を思い出す筆者でした!
以上、備忘録的な記事でお送りいたしました。
では!
俺ボスゴドラ(追記)
当時の筆者が、お気に入りで使ってたボスゴドラを
当時とまったく同じ技構成で、手持ちに入れてみました!
いわゆる【特殊型】ってやつです。
こいつの特攻種族値でこれは、自分も相当の筋金入りのロマン派。
散々ダイゴさんのボスゴドラを語って、コレ。
相変わらず、かいじゅうマニアが抜けていないな、自分も。
サイドンのような怪獣系は、毎回あえて特殊技を使わせたいタイプ!
低い特攻値から、特殊技を吐きまくるのが怪獣系の醍醐味ってもんよ。
「破壊光線は覚えないのか?このバカヤロウ!」ってツッコミ待ってます。
ダイゴさんと違い、タイプが一致の技は一つくらい欲しいべさ!。
性格は【ひかえめ】で弱点4倍を狙うのがミソ!
こういうのでいいんだよ、こういうので。
旅パで使うと、相変わらず意外と良い感じ。
現行シリーズの、対戦でも特殊型ボスゴドラは意外性があってよき。
当時は、性格による補正とか種族値とか個体値を知らなくてピュアだった!
あの頃の感性よ、いずこへ・・・。
―完―
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?