見出し画像

【最近の悩み】利用されている感覚


お久しぶりです!!

みなさん、いかがお過ごしでしょうか〜。
私は最近なぞにやることが多く、忙しい日々を送っております。。笑


早速ですがタイトルにある通り、今日は私が最近よく感じる悩み「利用されている」という感覚についてお話ししたいと思います。


もともと昔から感じてはいたのですが、大学生になり色々な人と出会うことによって、より「利用されている」と感じることが多くなりました。

私は基本的に断るということ自体が苦手です。
周りの顔色ばかりを窺ってしまって、相手の気を損ねないように細心の注意を払ってびくびく生きているような感覚です。

実際に人と話している時は、話すことに精一杯になっているのでそうは感じていません。笑
家に帰って振り返ってみて初めて、「また相手の顔色ばっかり窺っていたなあ」と気づいて悲しくなります。


よく面倒臭いことや、大変な役回りを任されてしまいます。それが嫌だと感じる一方で、断って相手に嫌な顔をされるのが怖くて結局引き受けてしまいます。

なかなか断れない私だからこそ、都合よく利用されてしまっているんだと自分でも感じます。

また、自分が引き受けず他の人に任せて、その人がきちんとやったかどうかを心配することもすごくストレスになってしまいます。
そういうこともあり、自分の能力以上のことだとしても、「できないならできるようになるまで頑張ればいいだけだ」と自分に鞭を打って結局引き受けてしまいます。

自分を都合よく利用する相手に腹が立つ一方で、利用されていると分かっていながらも、怖くて断ることができない自分にもどかしく感じます。
相手を信じて任せられない疑心感の強い自分にも呆れてしまいます。
そんなことくらいやってあげればいいんじゃないの?と自分に優しさがないように感じます。
利用されていると勝手に1人で感じて、不満に思っていること自体にも心が狭いように感じます。

こうやっていつも1人で色々なことをぐるぐると考えたり責めたりを繰り返して、結局最後にはパンクしてしまいます。。笑


うまく力を抜いて、嫌なことはいやだと自分の意思を伝えられる人にすごく憧れます。

いつか私もそんな風に等身大で生きれたらなと思います。。。



最後まで読んでくれてありがとうございました!今日も私のネガティブな面全開だったと思います。。笑

世の中にはこんな風に色々考えてしまう人もいるんだなあと思っていただけたら幸いです。笑

また今後不定期で私の悩みを少しずつ共有できたらなと思っています!
読んでいただけたら嬉しいです。。

ではでは〜🍋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?