見出し画像

管理者インタビュー 1年ちょっとで管理者に抜擢!入社理由〜やりがいまで色々聞いてみた

皆さんこんにちは!ダンデライオンのヨシコです。GWが終わったと思ったら雨続き( ;  ; )今年は梅雨入りが例年よりも早いみたいですね。
雨ニモマケズ、頑張っていきましょ♪今日は管理者インタビューとして藤目さんにお話を聞きました〜!


入社歴と現在のお仕事内容を教えてください。

管理者と児童発達支援管理責任者として働いています。BRIDGE2のオープニングスタッフとして入社したので、入社歴は3年ほどになります。

この業界に入ったきっかけは?

もともと児童福祉の大学に通っていて、2年程、障害児通所施設/臨床センターで学生スタッフとして自閉症の子どもたちに関わる授業を専攻し一緒に遊んだり、お勉強したりしていました。卒業後は保育士資格を取得したけど、当時は障害児の療育という就職先はあまりなく、障害児保育をやりたいけど選ばなかった。悩みに悩んで、小さいころからずっと就きたかったもう一つの仕事を選んだ。なので実は最初は全然違う仕事に就いて(笑)結婚を機にやめて、その後は、自分の、子の保育園探しの途中にまさかのスカウト。。その流れで保育所で4年ほど働くことに。

BRIDGEを選んだ理由

まずは自分の家から近い!(笑)まだまだ手のかかる子供が2人いるので、家庭との両立において職場が家から近いということはとても大切です。
正直、最近は忙しく、しんどいこともあるけど、親御さんの声が直に聞けるポジションなので、とてもやりがいがあります。

一緒に子どもを育てているような感覚

実は大学の時に、担当していた子はもう二十歳なんです。
自分がみていたあの時の子が、大きくなって社会に出るんだ!って思ったらすごく感慨深いな〜と思いました。
毎年年賀状のやりとりしていて、今でも続いている。
年賀状の中のその子のお母さんのメッセージで、「今年から社会人です、頑張ってます!」という嬉しい報告を受けたときは、自分の子どものことみたいに、本当に嬉しいかったです。今のBRIDGEの子どもたちも、一緒に子育てをしているような感覚。放課後等デイに上がる子どもたちの引き継ぎもしっかりして送り出したいって思ったし、気になって様子を見に行きたくなってしまう、、、(笑)。

この仕事をしていて嬉しかったこと

正直力不足だなと感じることも多いです。ここで療育をしても、いざ社会に出た時に困らず生活できるかというと、「もっとしてあげたかたな」と思うことも沢山あります。正解がないので、何がよかったのか、こういったことで傷ついてないかな…と気になってしまうことも。

でも今年年長さんを送り出したんですが、みんな感謝してくれて。
その笑顔を見たら、やっぱりこの仕事していて良かったなと思います。
ちゃんと向き合うと子どもたちはとても純粋で。
そのこの困りはなんだろうって、考えてしっかり向き合いながら、信頼関係ができていく過程がいいなと思います。苦労した分愛着も湧きます。

電話と手紙を大事にしている

私の場合は、お便り帳で悩んでるなぁと思った親御さんには手紙とか電話でコミュニケーションを取ることが多いです。親御さんは周りのママ友にもお子さんの悩みを言えなかった、という方も多くいらっしゃるので、できる限り自分から連絡をするようにしています。BRIDGEではとことん親御さんに寄り添う。まず話をしっかり聞くというスタイルです。

「管理者やらないか」と言われた時はどう思った?

迷ったどころか正直いやでした(笑)。1年ちょっとで管理者なんて…!!
でも、当時の上司のようにチャレンジできることはありがたいし、実際にやってみて、親御さんの支援もとてもやりがいがあるので、やってみてよかったと思っています。

仕事をしていて辛いことは?

今の仕事をしていて嫌なことないです。やりがいもあるし、強いて言うなら、家庭との両立が難しいということですかね。なかなか帰れない。。。
でも「GW休みがないのは辛い!」って社長に言ったら休みをくださったり、意見は聞いてもらえる環境です。

BRIDGEは人がいいって皆言うけど、具体的にそれを感じたシーンは?

保育所って、職場によってはなかなか難しい人もいたりする。。。色々。。。色んな人がいました(笑)
BRIDGEでは、本当にみんな話しやすい。みんなが助け合ってる感じです。ちょっとした相談も気軽にできるし、他の事業所の人と関わることもあるんですが、どなたも優しい。

【編集後記】
藤目さんありがとうございました^^支援していたお子さんが二十歳になるまで年賀状のやりとりがあるなんて素敵ですよね。
明るくてお話ししていると元気が出てくる藤目さん。動画でお伝えできないのが悔やまれます(><)藤目さんと一緒に働いてみたい!BRIDGEがどんなところか気になる!と言う方はお気軽にご連絡くださいね♪

043-307-8831
info@dandelion.com




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?