見出し画像

No.13 SUNQパスの旅~2日目後半、3日目前半 筆者1番お気に入りの温泉紹介させてください~

 こんにちは!だんぐりです!今日からはSUNQパスの旅の2日目の夜から3日目の昼までの旅行について話そうと思います!前回は鹿児島空港から熊本駅まで高速バスで移動した所で話が終わってました!熊本駅についた時には21時半過ぎてました!笑
 ちなみに今日は下の写真のKOKO Hotel(左側の大きなビル)に泊まります!

クリスマスマーケットが行われていた

2日目

①大衆馬肉酒場 三村 熊本銀座通り店

 前回、鹿児島空港で夜ご飯を食べたんですが熊本市内でもご飯を食べました!馬肉を食べに「大衆馬肉酒場 三村 熊本銀座通り店」に行きました。注文したのは馬刺しの5点盛りです。
 どれも美味しかったけど、それぞれの味の違いを言葉で説明しろと言われたら正直難しいです笑でも、個人的にはヒレが一番美味しく感じました!

馬刺しだけでなくたくさんの馬料理がここでは食べれます

 まだ地域クーポンが余ってたので「すしざんまい」に行きました。実はすしざんまいに一度も行ったことがなかったので中入るだけでもめっちゃ楽しかったです笑
 後、写真を撮るのを完全に忘れてました笑中トロや普段回転寿司ではあまり食べないものを中心に注文しました!


3日目

③3日目前半の行程

 サクラマチクマモト(ホテルのある場所)→熊本港から島原港まで(フェリー)→姫松屋 新町店→小地獄温泉館→雲仙地獄→長崎カステラランド・愛野展望所の順番で進みました!画像見えづらくてすみません!

 サクラマチクマモトから熊本港まではバス、そこから島原方面にはフェリーで行きました。旅客運賃は大人890円(往復1,520円)小人450円(往復770円)です。写真を撮り忘れたのでHPから詳細を見てください!因みにこのフェリーもSUNQパスの旅の対象に入ってるので追加でお金は払ってないです!恐るべし!SUNQパス!

④具雑煮 姫松屋

 昼ご飯は姫松屋で具雑煮を食べました。具雑煮は島原の郷土料理です!

 「具雑煮」とは島原半島地域で正月などに食べる独特な雑煮のことです。この「具雑煮」の由来は、寛永14年(1637年)の島原の乱のとき、一揆軍の総大将であった天草四郎が3万7千の信徒達と共に原城に籠城した際、農民達にもちを兵糧として貯えさせ山や海からいろいろな材料を集めて雑煮を炊き,栄養をとりながら約3ヶ月も戦った時のものが始まりと言われています。
元祖 具雑煮 姫松屋HPより引用
本店は島原城近くにある

 味はとにかく優しく美味しいです!餅や卵焼き、ゴボウ、れんこんなどとにかく具材が豊富でボリュームがあって結構好きになりました!

具雑煮定食 梅 (1320円)

⑤小地獄温泉館

 昼ご飯の後、バスを使って雲仙温泉方面へと向かいました!目的は自分が1番好きな温泉の「小地獄温泉」に行くためです!。この温泉の素晴らしい点は3つあります!それは、①お湯に浸かった部分が全く見えなくなる程、白濁色のお湯である点、➁天井が高く、湯けむりがその高い天井まで立ち上る様子が優雅で良い点、③木造の建物が秘湯らしさを感じさせ、ゆったりと温泉を楽しむことが出来る点です。

小地獄温泉

 温泉帰りはバスで少し移動した後、雲仙地獄に立ち寄りました!この他では見られない異様な雰囲気がなかなかいいですよね!

⑥愛野展望所・長崎カステラランド

 雲仙温泉を出発し、愛野展望所へ向かいました。ここは橘湾の景色を一望できる場所でした!

 また、近くには長崎カステラランドがありました!ここでは工場見学通路から長崎カステラの製造工程を見ることが出来ます!他にも海の見えるレストランや売店があります!

建物の撮り方もっと練習します笑

和三盆 長崎カステラ (200円)」を購入しました!カステラはふわふわで程よい甘さで最高でした!正直このカステラなら何個でも食べれると思いました!笑 他にも、抹茶のカステラなど種類も色々ありました。

和泉屋オンラインショップより引用

 この後、バスで長崎市内へと向かいました!次がいよいよSUNQパスの旅最終回です!また見てください!

 以上、だんぐりでした!

この記事が参加している募集

アウトドアをたのしむ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?