踊って、跳ねて、ひっくりかえって

今日は「やりたいと思いつつ、やってないこと」を書きたいと思います。

  • タップダンス

  • トランポリン

  • エアリアル

パッと思い浮かんだのが三つとも
身体を動かす系でした。

タップダンス

ミュージカルが好きなのですが
私が観て育った映画はクラシックが多く
必ずと言っていいほどタップダンスが出てきます。
そしてそれがとっても格好良い!のです。

憧れてはいたものの身近には感じていなかったのですが、数年前に水谷豊さん監督の『TAP THE LAST SHOW』という映画を観て、現代の同年代の人たちがタップをしているのを観て以来「やってみたい」という思いが強くなりました。
軽く教室を探してみたりしながらも、まだ始めるに至っていません。
でもやってみたい!

トランポリン

ちっちゃい頃から、飛び跳ねることができる遊具は大好きでした。
Youtubeで元体操選手などが大きなトランポリンをしている動画を見て、やってみたい熱が再燃しています。
トランポリンの上だったら宙返りもできるかな?と夢は膨らみ続けています笑

ただ実際にできるところを調べたものの
かなり遠い…!
通えない!と思って、そこで止まってしまいましたが、とりあえず一回行ってみたい。
トランポリンだけじゃなく、アクロバットにも興味があります。

エアリアル

布に絡まってやるヨガ(雑な説明ですみません)があるそうで、なんだかとても楽しそうに思えて、やってみたいと思っています。
知り合いでやってる方がいるみたいなので、9月の公演が終わったら、本気で体験へ向けて動きたいと思っています!

書いてみて、どんだけ身体を酷使したいんだろう!?と思いました笑
怪我をしないようにケアをしつつ、身体と相談しながらやってみたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?