見出し画像

ドコモの自転車シェアリングがなかなか良かった話

NTT ドコモが運営するシェアサイクルサービス 自転車シェアリングがなかなか気に入ったので、自分が感じたことをここに書き留めておく。なおサービス詳細は公式サイト、他社の類似サービスとの比較は別の人がいっぱい書いていると思うのでここでは割愛する。ちなみに自転車シェアリングを選んだのは、近所にポート(自転車が配備されている場所)があったからである。

気に入ったところ

電動自転車
シェアサイクルサービスではおそらく普通なんだろうけど、やっぱり電動自転車は便利。よっぽど傾斜のきつい坂道でない限り、1時間ぐらい乗り回していても全然疲れない。乗り心地は後述するハズレを引かなければうちで乗ってるPAS Kiss mini un SPと比較しても遜色ないレベル。

任意のポートへ乗り捨て可能
これもサービスとしては普通なのかもだけど、やはり便利。往復自転車、もしくは行きは自転車で帰りは公共交通機関といったような使い分けもできる。

短時間?は料金不要
ハズレ車両、つまり何らかの不備がある自転車だった場合でも、すぐに返却すれば料金がかからない。(何分以内であれば料金が発生しないかまでは調べてもわからなかった)
ちなみに以前やっちまった例は以下の通り

1. 乗ってみたらチェーンがガタガタでペダルが漕ぎにくく、進みも悪い
2. 前輪がパンクしていることに乗ってから気づく

他にもバッテリー残量がほとんどないこと乗ってから気づく場合だってあるだろう。ただ、1のように乗らないと気づけない不備もあるので、こういった場合に通常の返却だけで料金が発生しないのは、よく考えられているなと思った。

ちなみに乗ってる最中に不備が発生した場合も、条件次第で料金が補正されるとのこと。
 ↓
よくある質問

Q.借りている間に自転車に不備があった。(パンク、サドル、チェーン、ギア等)
大変申し訳ございません。
近隣のポートまで自転車をお持ちいただき返却後、別の車両に乗り換えていただくようお願いいたします。
乗り換え頂いた後、以下の情報をメール(p-contact-ml@d-bikeshare.com)でご連絡いただければ、弊社にて不備等の事実確認をさせていただき、確認ができた場合に限り料金補正(全額とは限りません)をさせていただきます。

なお、1, 2の不備についてはしかるべき宛先に報告を入れておきました。

注意点

注意すべき点としてはこのハズレ車両問題くらいかな。これについては詳細をレポートしてくれている人がいたので、そちらにおまかせする。

ドコモのバイクシェアは便利だけど注意点がたくさん!対策を紹介します

アプリ上で自転車を適当に選んではだめ! サイクルポートで自転車の電池の残量を確認した上で自転車を選びましょう!

"注意点がたくさん!"は言い過ぎかなと思いつつも、これはかなり同意見。アプリで事前予約ができる利点が損なわれることにもなるので、このあたりはさらなる改善を期待したい。

まとめ

細かいことを言いだしたらキリがないだろうが、人手を介さずにサクっとレンタルできることを考えれば、もろもろの制約は十分許容範囲内。車を持っていればまず乗ろうと思わないだろうけど、そうでなくて、かつ都心近くに住んでいる人は、覚えておいて損はなさそう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?