マガジンのカバー画像

今日の発見🔍

106
日々の臨床現場の中で見つけたことや再確認したことなどをまとめていく「今日の発見🔍」シリーズです。 主に経験則なので、エビデンスなどがあるわけではありません。「そんなこともあるんだ… もっと読む
運営しているクリエイター

#理学療法士

今日の発見🔍 背屈

うどん県OTのだんです。 日々の臨床現場の中で見つけたことや再確認したことなどをまとめていく「今日の発見🔍」シリーズです。 主に経験則なので、エビデンスなどがあるわけではありませんのであしからず。 背屈今日は左片麻痺の方との発見です。 この方は麻痺は軽度ですが、以前から脳梗塞左片麻痺があり(数十年前)、今回は慢性硬膜下血腫にて入院されました。 手術にて血腫除去してリハビリが開始しました。 今回の綿製硬膜下血腫にて大きな変化はないと言われますが、左足部の背屈が不十分で支持も不

今日の発見🔍 オンライン研修会

うどん県OTのだんです。 日々の臨床現場の中で見つけたことや再確認したことなどをまとめていく「今日の発見🔍」シリーズです。 主に経験則なので、エビデンスなどがあるわけではありません。 オンライン研修会今回は自分自身の感じた雑感です。 先日、オンライン研修会に参加しました。 このコロナ禍の中で便利になり、遠くに行かなくても自宅で研修会に参加できるという、非常に懐具合に優しい研修会です。 みなさんも参加されている方は多いと思います。 ですが、集中して参加できますか? 私は意外と

今日の発見🔍 安定性と運動性②

うどん県OTのだんです。 日々の臨床現場の中で見つけたことや再確認したことなどをまとめていく「今日の発見🔍」シリーズです。 主に経験則なので、エビデンスなどがあるわけではありません。 安定性と運動性②今日は右片麻痺の方との発見です。 ご病気になってまだ数週間の出来事でした。 右下肢の随意性は早々に発揮できるようになり、上肢の潜在的な活動性も感じていて、なにかきっかけがあれば動きそうだったんですが、難渋していました。 徐々に上腕に若干の筋収縮もみられてきましたがまだ関節

今日の発見🔍 安定性と運動性①

うどん県OTのだんです。 日々の臨床現場の中で見つけたことや再確認したことなどをまとめていく「今日の発見🔍」シリーズです。 主に経験則なので、エビデンスなどがあるわけではありません。 安定性と運動性①今日は右片麻痺の方との発見です。 ご病気になって間もないですが、手もしっかり動いてきだした方です。 何気なく手をグー✊にしたところ痛みが 人差し指☝️が痛いとのこと😥。 人差し指を観察しても問題はなさそうな感じで、屈曲方向に抵抗感があります。なんだか、曲げられること

今日の発見🔍 活動の大切さ

うどん県OTのだんです。 日々の臨床現場の中で見つけたことや再確認したことなどをまとめていく「今日の発見🔍」シリーズです。 主に経験則なので、エビデンスなどがあるわけではありません。 活動の大切さ今日は右片麻痺の方との発見です。 ご病気になって5年くらい経過しており、外来リハでフォロー中です。 手の麻痺が残っており、握れるけど開けないということで悩んでいます。 最近は伸筋群の活性化を図っており、良い反応も得られてました。 toneは高まってくるのですが、なかなか