マガジンのカバー画像

今日の発見🔍

106
日々の臨床現場の中で見つけたことや再確認したことなどをまとめていく「今日の発見🔍」シリーズです。 主に経験則なので、エビデンスなどがあるわけではありません。「そんなこともあるんだ… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

今日の発見🔍 依存③

うどん県OTのだんです。 日々の臨床現場の中で見つけたことや再確認したことなどをまとめていく「今日の発見🔍」シリーズです。 主に経験則なので、エビデンスなどがあるわけではありません。 依存③今回も依存についてです。 依存は意外と身近にあるものです。 テレビ・携帯・インターネット・家族・職業・学校・会社・社会保障制度・医療保険・介護保険などなど・・・。 人は色んなものに依存して生活を送っています。 それは、リハビリという言葉に対してもあるのかもしれません。 とても便利な言葉

今日の発見🔍 依存②

うどん県OTのだんです。 日々の臨床現場の中で見つけたことや再確認したことなどをまとめていく「今日の発見🔍」シリーズです。 主に経験則なので、エビデンスなどがあるわけではありません。 依存② 考えてみたなにかに頼れるものがあると人は頼る動物です。 それは身体的にも精神的にもそうです。 頼ることは良いことで、どん底にいるときに差し伸べてくれる手はとても重要です。 ですが、その手に頼りすぎて依存してしまうと、本来の能力をスポイルさせてしまいます。 自身の能力を使わずに頼ってしま

今日の発見🔍 依存①

うどん県OTのだんです。 日々の臨床現場の中で見つけたことや再確認したことなどをまとめていく「今日の発見🔍」シリーズです。 主に経験則なので、エビデンスなどがあるわけではありません。 依存①今回も左片麻痺の方との発見です。 廃用症候群②〜③で登場したこの方、リハビリの時間は立ちづづけているんです。 しかも、私は何もしていない・・・。 励ますだけ・・・。 実は、この方、依存が強いんです。 立っていても何かに触れたり、すぐに休もうとしたり・・・。 そして、伸びない麻痺側下肢に