見出し画像

(ネタバレなし)ムーンな方々

アプリ上での進行や操作に慣れることができれば、快適に一味違う体験ができる新世代マダミス

※プレイする前に動作検証ファイルをお持ちのPCでダウンロード・実行してアプリが正常に作動するかの確認が必須です!


【ムーンなポイント】
・ゲームをやっているようなプレイ感

・NPCを含めたマダミス

(PL5人がプレイアブルキャラ:9人の中からプレイしたいキャラを選択。残った4人はNPCとなり、ゲームに参加する。)

・スムーズに遊ぶまでの慣れが必要


【ここまできたか、マダミスゲーム】
以前に紹介した「アンドロイドの告解」に似ていますが、CCFOLIAではなくアプリ上で進行します。

↓ アンドロイドの告解記事

異なる点としては、読み合わせ、調査、ハンドアウト、公開情報、エンディング描写がみれるだけでなく、どのフェイズで誰が何の情報を共有してくれたかがわかるように整列できる機能があります。

そしてNPCとの会話が個々のアプリ上で行われます。オフラインで話しているような感覚があってゲームならではの体験だなと思いました。

※タイマー管理、投票、アプリを進行するためのキー送信などのやりとりが必要なため、CCFOLIA GAMESのようにアプリ1つで完結とまではいってなかったです。



【NPCを侮るなかれ】
NPCじゃなくて中の人が9人いた方が面白いのでは?」なぞと思っておりましたが、NPCを含めても面白かったです。

NPCから情報をもらうだけの単純作業にはならなくて、NPCはNPCでちゃんとマダミスするんですよね。

何を言ってるかわからないでしょう?

こればっかりは何ともいえないので、やってみてください!やれば意味がわかります!

【システムとの戦いに打ち勝て】
面白い作品ではありますが、ウズ以外のアプリでマダミスすること自体が誰しも不慣れだと思いますので慣れるまでが大変かなと思います。

各フェイズで考えて選択する場面があり、いろいろなタブやページをいったりきたりしなきゃいけなくて個人的にはかなり忙しかったです。

中・上級者向けということもあって情報量も中々に多いですし。

筆者はこういう新しいものを理解するのが苦手な方で、システムと戦い続けて進行の3分の2ぐらいでようやく慣れてきたぐらいで、終わった後は何とかやりきったな...と抜け殻になりましたね🧑‍🎤GM様にはお世話になりました

ただ、そのような道中の不便さを感じはしましたが、それを差し引いても面白い作品でした。

アプリ操作お試し用チュートリアルマダミスがあれば完全体なわたしとしてプレイできたので、作者様ご検討お願いします。👀(とぼやいてみます)


以上、ムーンな方々を紹介しました。

ビジュアルだけではない魅力的な作品なのですぐにやりたい!と思う人もいるかと思いますが、

まだ不具合修正や微かに調整・修正が入り続けているみたいなので、個人的には落ち着くまでは様子見して、それまではホスピタリティあるGMを探したり依頼したりして準備をしておくのが良いかなとは感じています。

そんなの関係ない!今すぐやりたい!やらせろ!という情熱をお持ちの方

そういう人、嫌いじゃないです🙂まぁそれでも大きな問題なく遊ぶことはできるでしょう


【余談】
こういった新しい作品はこれからも増えていくとは思いますが、斬新すぎてもPLはついて来れないと思うので、段階を少しずつあげていく形で新しいものに慣れることができる仕組みや工夫は課題として付きまとうのかなと感じました。

キャッシュレス決済が便利とわかってても、それを覚えたり使いこなしたりするまでの労力を感じると現金払いでいいかなってなるような感覚に近いような🤔

え?まだ現金払いなんですかって?
PayPayぐらいつかえますわ👀なめんな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?