スプリンターズS レース展望

▽競馬ラジオ


▽中山芝1200m
坂の頂上からスタートなので前半はスピードに乗りやすい
後半からは平坦になってラスト直線で急坂がある


▽過去10年
コース形態からハイペースになりやすく遅くてもミドルペース
前残りよりは先行や中団から差す馬が上位に多い
距離ロスなく内をつける馬が好走しやすい
(内枠有利)

▽参考レース

・セントウルS
レシステンシアの強さが際立つ
クリノガウディーはまだ状態が良くなる
ジャンダルム出遅れて差し届かず
タイセイビジョンもよく伸びてはいる



・北九州記念
稍重馬場で外回した馬が有利だった
ファストフォースやモズスーパーフレアは稍重でも力をみせた
ジャンダルムはハンデと稍重が厳しかった



・キーンランドC
良馬場だけど時計がかかるパワー馬場
ミッキーブリランテはスピード馬場なら巻き返しある


・CBC賞
レコード出るスピード馬場
前が厳しいハイペースでもファストフォースが逃げ切って強さをみせた
(ヨカヨカですら失速して5着)

※レース回顧記事なし!


先週の中山芝はスピード馬場だったので本番も同じスピード馬場だと仮定

実力だけでいえば

ダノンスマッシュとレシステンシアの2強でファストフォースがここに割り込める存在と考えるが、

前に行きたい馬が多いのでハイペースで差し有利に傾くと考えて現段階で注目したい馬を4頭あげておく


ジャンダルム
セントウルSは出遅れで北九州記念は稍重とハンデが厳しかった
フォトパドックの馬体としては毛艶よいのて前走より良い出来でくると思う


タイセイビジョン
CBC賞のスピード馬場で走れたなら本番のスピード馬場も枠ひとつで対応可
前走比較でジャンダルムよりは切れ味劣るが、この馬も仕上げてくれば怖い存在

ピクシーナイト
前走でも力はみせたし、CBC賞でもスピード馬場に対応できる証明ができた
調子の上昇幅は少ないと思うが、それでもレシステンシアに迫った実力はあるのでチャンスはある


ミッキーブリランテ
キーンランドCはパワー馬場が合わなかった
函館スプリントSで速い馬場対応出来ているので人気が落ちるここで狙ってみたい1頭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?