「再現度」とかじゃないです、「いる!!」んです!!

こんばんは。お久しぶりです。ダメ吉ダメ子です。
お久しぶりになったのは、良いことですね……。ここは吐き出し場所に使っていたので……。ダメ人間がダメな愚痴を吐き出してダメさを世の中に放出している場所です。面白いか面白くないかと言えば、面白くはないでしょう。時間を割いて読んでくださる皆様、本当にどうもありがとうございます。今日もダメな感じで暮らしています。

ウマ娘、1周年を迎えましたね!ジュエルがいっぱい配布されて、嬉しいですよね(^^)新しい育成シナリオは、ある程度、育成が進んでいる人向けかもしれないですね。私は無課金でマイペースにウマ娘とおつきあいしている方で、推しだけまあまあ育っていて、その他はそんなになのですが、そんなに育ってない娘で新シナリオやってみたら、あんまりいい感じに育成できませんでした……。育成ストーリーもウマ娘のストーリーというよりは、記者の人の話がメインなので、新しくガチャでやってきた娘はアオハルシナリオとかで育成するほうがよさそうですね。最初が「ウマ娘とURAを盛り上げつつ優勝を目指す」ストーリーで、次は「トレーナーとウマ娘の関係」に焦点を当てたストーリーで、今度のやつは「記者がウマ娘に見た夢」に焦点を当てていますね。すごくいいです。ウマ娘に関わるいろんなことを網羅している感じがします。史実の馬のことを知ると、推しのウマ娘をもっと好きになる……これ、似てるんですよね……サクラ大戦のゲームをやったあとに、「前夜」を読んだときの感覚と……。そして、史実の馬のレース映像とかを観てみると、その馬がまさしく推しのウマ娘に見えてくるんです!すごい!!ウマ娘って牡馬も牝馬も関係なく「娘」にしているのに、こんな見え方をするとは……。これは……なんか……歌謡ショウに似ている?!……いや、似てないかな……でも、なんか、こう……見た目とかいろいろ違うところはあるのに、「再現度、高い」とかいうレベルじゃなくて「いる!!」という感じが……すごく近いような……。まあ、ウマ娘は声優さんたちがやっているライブイベントもあるのですが、私はそれは未履修なので、どんな感じなのかはなんとも言えないのですが……。あのライブイベントは、歌謡ショウのように完全にキャラとしてやっているものではなさそうですよね。声優さんの格好も、髪色とか髪型までキャラの扮装はしていないですよね。どんな感じなんでしょうね。youtubeとかでやっている配信は、ウマ娘の服を着て耳をつけているけど、普通に声優さんとしてやっている番組ですよね。
昔……といっても、もう2.5次元がめちゃくちゃ流行りになっていた頃ですけど、とある劇団がフルバを舞台化したのを観に行ったんです(最近のやつじゃないですよ)。その劇団は、漫画や小説を原作にした舞台をけっこう上演している劇団だったんですけど、方向性としては2.5次元の劇団じゃなかったんです。……なんか説明が難しいけど。でも、観に来ていた若い女子たちが「キョウ君の髪がオレンジじゃないし、再現度ひく~い」って話しているのを聞いてしまったんです。……それは違うな、と思って。再現度をすごく気にしないといけないのは2.5次元ですよね。あの舞台はあくまでも「漫画を原作にして舞台化したもの」だったと思うので、キャラクターの髪色が脚本上であまり意味がなければカットしてしまってもいいと思うのです。上演時間も限られているので、あまり小ネタみたいな設定まで突っ込んでいると、重要なところが入らなくなってしまうかもしれないし……。「再現度」は問題ではないと思うのです、2.5次元じゃないときは。
歌謡ショウはどうかというと、私は2.5次元じゃないと思うんです。いや、そんなにリアルタイムで観劇もできなかったし、未履修が多い身で言うのもなんなんですけど。どの辺が2.5次元じゃないと思うかというと、ずばり、「再現度」が問題にならないところです。頭で「再現度」が高いとか低いとか判断しなくても、そこに、二次元で愛した、あの推しが「いる!!」んだと思うんです。キモオタ的には、ここ、重要です。二次元で愛した推しを、三次元でも愛せるんですよ?!とんでもないことです!!……本当に、あの頃のサクラ大戦はすごかった。二次元と三次元が交差して、幸せな夢を見せてくれる。ウマ娘は、その「すごかった」ところの再来です。この間、ウマ娘の開発の人のインタビューがツイッターで回ってきて、本当にそう思いました。

……ちなみに、某新しい方では……「キャラを作るときに誰を巨乳にして誰を生脚にするか話し合った」っていう内容のインタビューをネットで読んでしまって……アレでした……。いや、話し合ってもいいけどさ、あの……一般に流す内容じゃ……ないよね……エロゲじゃないんだからさ……。もっと他に……話し合ったこと……ないの……。そのときはいろいろ情報をネットで検索している時期だったけど、そんな内容のインタビュー読んじゃったらさ、ますますゲームやる気が起きなくなるよね……はは。私は真のファンじゃなくていいです、もう……。

「正統な続編」……取り消してくれないかな……もう、それだけでいいのに……。

それでは、また……おやすみなさい……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?