見出し画像

社会人2年生

社会人2年生。なんだか響きが幼い。

今日で社会人になってから1年と2ヶ月が経ちました。(中途半端ですね‥‥)

1年目に比べると出来る仕事も増え、その分責任ある役割を任せて頂いたりしております。

社会人になると2年目、3年目は大変だよ。と言われるけど、まさにその通りだと実感した2ヶ月間でした。

何が大変かと言われると、う〜ん‥皆さんの想像している2年目と自分自身の実力が釣り合っていないことですかね。出来ることと出来ないことの境界線がどんどん曖昧になってきている今日この頃。

皆さんの求めている仕事を自分自身が出来ないことに不甲斐なさを感じる2ヶ月間でした。

そんなすこし疲れてしまったときによく聴いていたのがsmikaのファンファーレです。

とにかく元気をもらった曲でした。

雨降らす雲覗けば
目を打つは痛み
泥濘(ぬかる)む足元
怖気付いたら
逃げ出したら
怯んだら
俯(うつむ)いたら
至高の一瞬の
虹を逃すんだ

ここの歌詞が素敵だなと感じました。通勤中に何度もなんども聴いて、励ましていただきました。

今はもう一度初心の振り返りを行い、仕事の曖昧だったところを、完璧に理解出来るように努力しています。

1年目が終わるころ店長さんから「少しずつ自分の仕事での役割を理解しながら働けてる」とふと褒めて頂けたことがあります。

やっぱり私は褒められたいですー!!!

と言うことで、まだまだ分からないことを気軽に聞ける立場であると思うので、どんどん色んな状況を経験して社会人として成長していきたいな。

明日から2ヶ月ぶりにもともと働いていた店舗での勤務です。頑張るぞー💪オー!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?