Kairi

関東圏在住。大学院生です。都市計画専攻。 自分の引き出しづくり。

Kairi

関東圏在住。大学院生です。都市計画専攻。 自分の引き出しづくり。

マガジン

  • すてき。

  • 建築・まちづくり

    影響受けた記事を留めておきたい。

  • こんなのあったらな〜。

最近の記事

未知のふるさとへ

こんばんは!とっても久しぶりの投稿、失礼いたします笑 (どんな感じで書いていたのかもすっかり忘れてしまいましたw) ゆるーく読んでくれださるとうれしいです! それではスタート ふるさとキャンパス!? Twitterでみかけた。ふるさとキャンパス。福島でなにかやるらしい。 生まれてからずっと岐阜県に住んでいて、大学院進学を機に1年前から茨城県に引っ越した。これまでに福島に行ったことがなかったため、福島に興味があった。 ただ、問題は目にしたのが申し込みの締め切りぎりぎりで

    • オフ・ザ・ボールてきなオフ・ザ・トーク??

      僕はサッカー少年でした。 歴でいうと小中高で12年。歴と実力は見合っていないと自覚しているが、なかなか長く続けていました。 サッカーは11人vs11人の戦い。合計22人が1つのボールを扱うスポーツです。 そのため、よく言われるのがボールを持っていない時間「オフ・ザ・ボールの時間」が大事だと言われます。 すごい分かる。。。本当にボール触ってる時間なんて少ない。 わかってるけど、でも、これむずいって!!! って、いつも思ってました。 あと、ボールから遠い距離にいるとやっ

      • 読書の秋が過ぎ去る前に

        僕が読書を始めたのは、高校1年生の7月くらいだったろうか。 入学とともにできた友達も徐々にどんな子なのかが分かり始め、関わる友達が定まってきたころだった気がする。 ある日、僕は学校で友人とお昼ご飯を食べていた。友人の名前は、海君としておこう。 彼は、成績優秀、スポーツ万能、高身長イケメン、お笑い偏差値も高いという自分がこれまでなかなか出会わなかったタイプの人間ですごく魅力的な人間だった。 海君と昼ご飯を食べた後、図書館に行かないかと誘われたので一緒に向かうことにした。

        • いつになったら10割のことを伝えられるようになるんだろうか。

          こんばんは。 僕は話すのが苦手です。 今日も自分の思いを話す機会があったのですが、 やっぱり終わってみてすっきりしません。 ちゃんと伝わってるんだろうか。 話の構成もこーすればよかったとか、 あぁ、あれ話してないなとか、後になっていろいろ出てくる。 いつになれば、自分の思いや考えをちゃんと10割伝えられる日が来るのでしょう。 いつか来ると信じて、日々練習します。笑 こんなことを自分で思いながら、でも逆にこの思いは僕だけでは無いのだろうと思います。 この思いを持つ

        未知のふるさとへ

        • オフ・ザ・ボールてきなオフ・ザ・トーク??

        • 読書の秋が過ぎ去る前に

        • いつになったら10割のことを伝えられるようになるんだろうか。

        マガジン

        • すてき。
          6本
        • 建築・まちづくり
          2本
        • こんなのあったらな〜。
          3本

        記事

          あなたの原風景は何ですか?

          こんにちは。 私は田舎生まれで、20年近く、同じ地で過ごしてきました。 そんな自分の原風景に、建物は思い浮かびません。 大きな広場や、神社の境内の空間、遠くに見える大きな山。 広場には、小学校の帰りによく遊んだ思い出や、親とサッカーをした思い出、凧揚げなんかもしました。 神社には、勝負事の前、年越しで必ず行っていました。 ランニングが好きなので、田んぼに囲まれた田舎道から見える大きな山も僕にとっては原風景です。 僕は、都市計画を学んでいます。 自分の中で大事にし

          あなたの原風景は何ですか?

          突出した能力が求められるこの時代に。

          こんばんは。 先日、友人がヨガ教室を開くというので参加してみました。 ヨガは初めてだったので、結構楽しみでした。 でもやってみると全然できない。まず、そもそも自分はとんでもなく体が硬いので、かなり動きが制限されます。 だから、動作をやる上で、できて当たり前みたいな段階からできませんでした。 これがまた、すごい悔しくて悔しくて、、、、 でも、周りでできていない人を見ても意外と何も気にしてなさそう。 別に出来なくて当たり前のような感じ。 もちろんそれが普通なのかもし

          突出した能力が求められるこの時代に。

          そろそろ、風呂、こたつ、ふとんに魔物が住み着き始めるぞ。。。 嫌いな冬が来る🥶

          そろそろ、風呂、こたつ、ふとんに魔物が住み着き始めるぞ。。。 嫌いな冬が来る🥶

          映画と日常を重ねる。

          こんにちは。 昨日、本当に何か月かぶりに映画館に行き、duneを見てきました。 (たぶん、「花束みたいな恋をした」以来だ。) 今回は、DUNEという映画の内容についてというよりは、SF映画を見て気づいたことについてです。 僕がこれまで面白いと思った映画やドラマは基本的に恋愛系が多いです。 「花束みたいな恋をした」も最高でした。 そんな僕ですが、世界で話題になっているからと友達に誘われて見にいきました。 私自身流行にはなるべく敏感でいたいので(ミーハーみたいで恥ずかしい

          映画と日常を重ねる。

          学生が社会に与えれる価値ってなんだろう。

          こんにちは。 僕はまだ学生です。 学生ながら、人に会うのが好きなので社会人のイベント等に参加させていただいたりするのですが、いつもこう感じます。 みなさんは、社会に対して何かしら貢献している。そんな中、学生として受け取るばかりの僕がここにいていいのだろうか。 もちろん、学生でも起業したりして社会に価値を提供している人もいます。 僕も何かができないか、日々考えているのですが、 ①院生なので研究を疎かにしたくない。 ②何かやるのであれば、気の合う人とやりたい。 何を

          学生が社会に与えれる価値ってなんだろう。

          「ありがとう」を言い忘れた、、、

          こんばんは。 たまにありませんか? 電話とかで気を遣ってくれたのに、電話を切った後に そいえば、「ありがとう」言ってない!!! 私の場合結構、後悔しちゃいます。 受けた御恩に対して、しっかり感謝は伝えたいから。 だから、「ありがとうの言い忘れ」 この解決法を考える。 とりあえず、今のところ考えついたのは、 「じゃあね!!!」 を 「ありがとね!」 に変えること。 この言い換えはたぶん、なにも問題がなさそう。 これから、できそうかな〜 頑張ってみよっ

          「ありがとう」を言い忘れた、、、

          サプライズに対する喜び方の正解は何だろうか。

          先日、ある方に対して、みんなでサプライズをした。 よくある誕生日サプライズだ。 今回のサプライズした相手は、元気いっぱいに喜んでくれた。 だから、みんなも自然と笑顔になっていた。 今回の相手はすごい自然に大きく喜びを表現していた(本当に嬉しかったんだろう)。 そこで僕は思った。 自分だったらこんなに上手に喜びを表現できるだろうか。 せっかくサプライズしてくれたのだから、相手をちゃんと喜ばせてあげたい。 サプライズして良かったと思ってもらいたい。 さぁ、僕だったら

          サプライズに対する喜び方の正解は何だろうか。

          いつから知らないことが恥ずかしくなるんだろう。

          こんにちは、Kairiです。 最近、留学生の子とよく一緒にいます。 温泉に行ったり、美術館に行ったりしていろいろ話します。 そこで、よく彼の日本に関する知識に驚かされます。 僕は、 「えっ!知らなかった!!」 と返すことが多くて、その度に彼は 「ニホンジンジャナイデスネ、ハハ」 って言います笑 今は僕も、笑って返せるんですが、 例えば仕事を始めて、そんな話になったとき、 いつまで笑ってごまかせるんだろう。 無知の知の意識は持ってる。 ただ、やっぱり歳をと

          いつから知らないことが恥ずかしくなるんだろう。

          全てのことにおいて言い訳を作るのが簡単すぎて困る笑 こいつが常に足を引っ張ってくる〜😩 こんなに誰でも大量に生産できるものがあるなんて。 挑戦する難しさを改めて感じてます。

          全てのことにおいて言い訳を作るのが簡単すぎて困る笑 こいつが常に足を引っ張ってくる〜😩 こんなに誰でも大量に生産できるものがあるなんて。 挑戦する難しさを改めて感じてます。

          私は朝ごはんが一番好き。

          おはようございます、Kairiです。 皆さんは3食のうち、どの時間が一番好きですか?? 僕は断然、朝ごはんです。 理由は3つ。 ①そもそも朝型人間 ②唯一、甘いものが許されている気がする。 ③カロリーを気にしない ①そもそも朝型人間僕は、早起きが苦手じゃないタイプの人です。 朝バタバタして家を出ることはほとんどありません。 1日のスタートを大事にしたいので、なるべくゆっくり過ごしたいんです。 朝で気分が乗れば、その日はだいたい勝ち!!って思ってます。 だから

          私は朝ごはんが一番好き。

          決断。

          どうもKairiです。 人生は、決断の連続ですよね。今日何を食べるのか、といった小さなことから就職活動など大きなことまで、全部自分で選択します。 選択することにおいて重要そうなのは、2つ。 ①決断する際の基準 ②決断後 ①決断する際の基準皆さんは、決断する際に何を基準にしますか? そもそも何を決断するのかにおいて、基準って全然変わりますよね笑 ある程度、自分の中に軸とか大事にしたいことはあるんだけど、そのことが全ての決断に当てはまるわけではない。 だから、①は

          決断。

          名前を覚える大切さ。

          こんにちは、Kairiです。 僕はまだ学生です。だから、ちゃんと気づいていませんでした。 相手の名前を覚えるってすごい大事なことなんですね。 社会に出るといかに信頼関係を構築するかがより重要になってくると思います。 その信頼を築くための大きな一つの要素が名前を覚えることなんだと改めて学びました。 しかもかなり序盤でのカギになりますね。簡単そうで意外と難しい。 名刺をもらってなくて、最初のお話ししただけで覚えるのとか僕にとっては結構至難の技。 でも、自分がされたら嬉しい

          名前を覚える大切さ。