見出し画像

〜2021おうちごはん特集6月号〜

▲5月号へ▲

6月1日

​302.メキシカンカシューナッツ

画像1

最近16時間何も食べずに残りの8時間で好きなものを食べるダイエットを始めてて、16時間の間もナッツくらいなら食べてOKとの事なので炒ったカシューナッツを適当に調合したスパイス+レモン汁+オリーブオイルと絡めて仕上げにチリパウダーを振ったものを作った。説明が長い。食塩不使用ナッツを使う時は塩をガツンと効かせるべき。

6月2日

​303. ニラのツナマヨ和え

画像2

甘めで食べやすい"ぬた"のような感覚。冷蔵庫に余ってたニラと人参をまとめて消化できた。
​304.無限サバ納豆やっこ

画像3

サバ缶を納豆、キムチ、調味料などと一緒に混ぜお豆腐に乗っけたもの。おかわりしてしまう程の美味しさ。ごはんにかけてもイケるだろうな〜。

6月3日

​305.白菜と豚肉の中華あんかけ

画像4

中華丼のライス抜きみたいな料理。なのでごはんにかけて食べたい。具は豚こま切れ肉やエビ、しめじなど。野菜・肉・魚介なら何入れても合いそう。
​306.至高のシャリアピンステーキ

画像6

本日のメインディッシュは牛肩ロース500gのステーキ!シャリアピンとは牛肉を玉葱のみじん切りに漬け込んでから焼く日本発のメニューらしい。今回は牛肉の上に玉葱みじんを乗せ、上からウイスキー(カティサーク)をかけてマリネしている。難なく完食できたので1kgステーキも夢じゃない?かも。

6月4日

​307.えのきの納豆キムチ和え

画像7

冷蔵庫の余りもので作った朝ごはん。卵がちょっとだけ高いやつなので美味しい。
​308.ビールの親友

画像8

切ったベビーチーズのモッツァレラ味に人としてどうかと思うくらいの量の粗挽きコショウを振る。ビールの親友だけど今日はノンアルデー。
​309.ポモドーロ

画像9

スタンダードなトマトソースのスパゲッティ。ソースの段階で味見して「物足りないかな?」と思っていたが、茹で汁足しながらスパゲッティと煮てたら丁度イイ仕上がりに。
​310.レモンそぼろ

画像10

牛ミンチ+レモン汁+塩を混ぜたものをフライパンで焼き、バジル・ナッツ・かりかりに揚げたワンタンの皮をのっけてレタスで巻いてスイートチリソースで食べる。これは新しい美味しさ!スイートチリソースは使い過ぎ注意。少なめでOK。

6月7日

​311.ナポリタンを超えたナポリタン

画像12

ケチャップを2回に分けて入れる事で味に深みが出てると思う。生クリームと食塩不使用バターが酸味をまろやかにしてるおかげか、甘味が立っていてめちゃくちゃウマイ。ナポリタンのタマネギは食感が中途半端で余計だな〜と思いながら生きて来たけど、このレシピで作るとその必要性が分かった気がする。
312.メカジキとキャベツの重ね蒸し​

画像12

パンチ弱めなのに不思議と食べ進めてしまう魅力がある。にんにくとナンプラーのおかげかな? ちなみにメカジキはマグロとよく混同されるカジキの一種。
313.秘密の豆腐ハンバーグ​

画像13

豆腐を使ってるから豆腐ハンバーグ...とは言っても生地のほとんどは合挽きミンチ(笑) ケチャップ・ソース・酒・みりんを煮詰めてバターで仕上げたソースがよく合う。豆腐とパン粉を合わせる時の混ぜが重要。粘りが出るまでよく混ぜること。

6月8日

​314.スパイスハンバーグビリヤニ

画像14

昨日の豆腐ハンバーグ生地に自分がカレー作る時に使うスパイス(粉)を練り込んで、一度カレーを作る要領で焼いてみたらシークカバブっていうインドの肉料理みたいになった。奇跡!しかも美味しい。
​315.エリンギとえびのバター醤油炒め

画像15

なんとなく買ったエリンギと安くなっていた海老を使って作った、麺と和えても美味しいだろうなシリーズ。
​316.厚揚げの牛そぼろあんかけ

画像16

これで冷蔵庫のものだいぶ片付いた〜。

6月9日

​317.新じゃがとピーマンのナムル

画像17

少しシャキシャキ感を残したじゃがいもとピーマンの相性が良い。切るのに時間はかかるが調理はレンジでチンして混ぜるだけなのでお手軽。
318.わたなべカレー​

画像18

レトルトのカレールウを使ったアレンジレシピ。生のトマトとりんごをすり下ろし入れて牛乳を加えるのが特徴。やや甘めでフルーティーなおうちカレーになった。手間も時間もスパイスカレーよりかかるな〜と改めて思うのでした。ルウが大量に残ってるんだけどどうしよう(笑)

6月10日

​319.カレーグラタン

画像19

作り過ぎたカレーを消費するため、朝からとろけるスライスチーズと粉チーズかけてトースターでチン。
320.​野菜炒め

画像20

意外とこういう自炊のスタンダードなやつ作った事なかったな〜。調味料はオイスターソースと鶏ガラスープ粉末、酒、醤油、塩あたり使うのが良さげだけど、無理に味を濃くせず塩コショウでさらっと仕上げるのもイイのかも知れない。
321.​ふつうビリヤニ

画像21

ビリヤニ作ったばっかやん!というのは置いといて、昨日のカレーで作ってみたらスパイス感は薄いもののちゃんとビリヤニにはなりましたね。
322.​うずらの甘辛煮

画像22

具を半量にしたからといって煮汁の材料は半分にしない方がイイという事が分かった。

6月11日

​323.カレートースト

画像23

パンに塗って焼いただけ〜。
324.丸ごとキャベツのカレースープ​

画像24

お鍋に余ったカレーと水、ウインナー、キャベツを入れて煮込んだスープ。これでカレー消費しきった!
325.​鶏とキャベツのもつ鍋風

画像25

去年作った自作レシピ。やや薄めにはなるけど味はしっかり付いてる。

6月12日

​326.ミルクパン(失敗?)

画像26

高タンパク・低糖質・低脂質なパン(もどき)。思い通りにいかなかったな〜という点では失敗と言える。コップで作った蒸しパンもそうだったように、イースト菌を使わずベイキングパウダーを使った料理はどうしてもしぼんでしまう。難しい。ただ味は想定内。あと、容器を紙素材にしたのも失敗。次作る機会があるなら混ぜる工程をもっと念入りに、そして容器を金属かシリコンにしようと思う。
​327.えびプリッワンタンネギソース

画像27

豚ミンチと海老と刻みネギに調味料を合わせたものがタネ(具)。餃子と違ってワンタンは皮に包むのが楽チン。

6月13日

​(1スパイス10分つまみ)

画像28

今日はスパイス料理6品を1日かけて作ってみた。午前中は食材の買い出しに追われ、午後はずっとキッチンに立つ。日曜を満喫。実際にはそれぞれこの数倍の量作ってるので食べるのが大変(´Д`;)でも楽しかった。
328.コリアンダーシード × 枝豆の蒸し焼き

画像29

コリアンダーはパクチーの種。やや硬めな仕上がり。
329.クミンシード × 蕪のロースト

画像30

クミンはカレーに欠かせないスパイス。葉っぱの部分も美味。もっと小さいカブでやってみたい。
330.赤唐辛子 × ミニトマトのマリネ

画像31

熱々の油をかけた削り節が芳ばしくて良かった。辛いけど黒くコゲてパリパリになった唐辛子をかじってみたり。
331.ターメリック × 大根とキヌアのマリネ

画像32

ターメリックはいわゆるウコン。カレーが黄色いのはこれのせい。風味はかなり弱い。大根は普通のと紫大根の2種類を使用。辛味が強い。
332.マスタードシード × 空芯菜炒め

画像33

マスタードになる前の粒をスパイスとして使用。油で加熱するとはじけてイイ風味を出す。夏にしか手に入らない空芯菜の発売をずっと待ってて今日やっと買えたから感慨もひとしお。
333.カスリメティ × 椎茸のロースト

画像34

カスリメティはフェヌグリークというスパイスの葉(ハーブ)。スパイスカレーの仕上げにふりかけられたりする。椎茸にバター・からすみパウダー(これもなかなか手に入らなかった)・カスリメティを振ってオーブンで加熱。実際コレが一番美味しかった(笑)

6月14日

334.​タコとじゃがいものガーリック炒め

画像35

去年作ったインサラー・ディ・ポルポ・エ・パターテ(タコとポテトの温サラダ)のレシピ違い。見た目は良くなった気がする。レシピにスパイス塩とあったのでカレー塩を使ってみたら想像以上に合ってた。
​335.からすみのパスタ

画像36

昨日の料理用に買ったからすみパウダーが残ってたのでたっぷり使用。でもまだ残ってる。ちなみにからすみとはボラの卵を塩漬けしてから干したもの。たらこのボラ版だと思えばOK。からすみパウダーは仕上げ用で、ベースはペペロンチーノ、麺はリングイネ。

6月15日

​336.もんじゃ春巻き

画像37

もんじゃの具(お好み焼き粉・あおのり・ベビースターラーメン・カレー粉・水・キャベツ・とろけるチーズ)を春巻きの皮で包んゴマ油で焼くだけ。中がモチッとしてて食べごたえあり!明太マヨをつけることで塩味の足りなさをカバーできるのがまたイイ。

6月16日

​337.ソイチャイ

画像38

使ってるスパイスがシナモンだけなのでお手軽万人向けチャイ。ホイップクリームを乗せてるけどそこまで甘くなるワケでもなく、まろやかな感じになる。優雅なティータイムに。
​338.本格すぎて飛び跳ねるヘルシーチヂミ

画像39

牛肉たっぷり使用!そのためしっかり火を通してるのでチヂミにしては濃い色に。タレも作ってみたけど無しでも充分美味しい。
​339.フジッリのトマトクリーム

画像40

フジッリは麺の名前。コレを作るつもりじゃなかったのに一番大事なメイン食材を入れ忘れた結果コレに。明日パスタとソースを少し変えて再挑戦だ。

6月17日

​340.リガトーニのからすみクリーム

画像41

リガトーニも麺の名前。コレコレ、コレが作りたかったの〜。白ワイン・生クリーム・塩コショウにからすみパウダーを加えて作ったオリジナルのソース、なかなか悪くなかった。朝は料理がはかどる。
​341.厚揚げのニラキムチ炒め

画像42

余った食材+厚揚げで完成。お肉の代わりに厚揚げを使うレシピなのにお肉食べたくなってしまった。
​342.ダイコンの塩麹漬け

画像43

甘くもなく辛くもなく酸っぱくもなく、おだやか〜な味のお漬物。1日漬けただけだとこんなものかな? もう数日待ってみよう。
 ※4日後食べたら結構辛かった!
​343.トウモロコシのビリヤニ

画像44

今までのビリヤニとは異なる、手間も時間もかかる作り方に挑戦。米はコンロとオーブンを使って2種類のダシと7つのスパイスで炊き、トウモロコシはココナッツオイルでスパイスと炒める。最後に合わせて蒸らしたら感動して震えるレベルのウマさに。甘味とスパイス香の層に見え隠れする塩味がさらに食欲をそそる。調理工程を全て写真に撮ってあるので是非見て欲しい。

6月19日

​344.ゴールドキウイと佐藤錦のモッツァレラ

画像45

フルーツサラダ作る時はだいたい疲れてる時。キウイもさくらんぼも甘味はほどほどなので何か糖度の高いフルーツと組み合わせても良かったかも。
​345.地三鮮(ディサンシェン)

画像46

三種野菜(じゃがいも・ナス・ピーマン)を醤油炒めにした中国東北の料理。ほくほくしてたりシャキシャキしてたり食感を楽しめる。酢豚っぽく見えるが酸っぱくもないし豚も入ってない。
​346.ペッパーチーズ枝豆

画像47

枝豆をニンニクとオリーブオイルで炒めたもの。ビールに合わないワケがない。輪切り唐辛子も入れれば完全にペペロンチーノ。
​347.メキシカンポップコーン/のり塩ポップコーン

画像48

メキシカンはナッツと同じレシピで、のり塩はただ青のりと岩塩をふりかけただけ。味を均等にからめるのが難しい。

6月20日

​348.キャベツのトーレン

画像49

キャベツをスパイスで炒めて蒸して仕上げにココナッツパウダーを和えた南インド料理。カレーに合わせるのが一般的。今日はカレーじゃないけど。
​349.炒り卵と海老のソテー

画像50

にんにくを揚げたオイルでズッキーニ・マッシュルーム・海老を炒めて、別で作っておいた半熟炒り卵を炒め合わせる。にんにくチップを散らして完成。
​350.アボカド梅和え

画像51

これはまぁ予想通りの味。
​351.至高のカニ玉

画像52

カニカマで作りました。イイ感じにふわふわ。あんが塩味なので玉子の塩加減は気持ち程度で。

6月21日

​352.豚と舞茸バターポン酢炒め

画像53

お肉多め。これは間違いない味付けや〜。
​353.アボカドそうめん

画像54

テレビのそうめんランキングで1位になった半田めんを使用。普通のそうめんよりやや太めでおいしい。分量の書かれていないレシピだったので完成が心配だったけど作ってみればなんとかなった。もう1品作りたかったのに満腹になってしまい今日は断念。

6月22日

​354.新じゃがと明太子の寿司酢和え

画像55

じゃがいもがほんの少し堅めだったからレシピより2〜3分多く煮た方が良さげ。キヌサヤの筋取りに時間取られるなー。
​355.厚揚げとしめじ、ベーコンの醤油炒め作りました。

画像56

シンプルながらひとつひとつ時間かけて別々に火入れして、最後に混ぜ合わせながら調味料を加えまとめる。旨味が凝縮してる。
​356.ねぎ塩豚そうめん

画像57

水にさらしておいた長ネギから辛味が程よく抜けてイイ感じ。茹でた豚肉との相性もばっちし。せっかく買った麺がもう無いわ〜。

6月23日

​357.ロコモコ丼

画像58

本来ロコモコ丼というとハンバーグなのだが、時短レシピなため具はタマネギとひき肉を炒めたものに。濃い味付けを温玉がまろやかにまとめてレタスのシャキシャキが合わさって優勝。(たぶん)初挑戦の温玉もうまくいって良かった。
※後から調べたら初挑戦じゃなかった
​358.ラム肉のクミン炒め

画像59

クミン以外にカレー粉を使っているのでやや甘辛カレー醤油のような味。焼いた肉から出た脂で炒めた野菜がおいしい。もっとクミンを効かせた別のバージョンも作ってみたい。

6月24日

​359.ラタトゥイユ

画像60

ラタ(ごった煮)トゥイユ(かき混ぜる)というのが名前の由来になっているフランス南部プロヴァンス地方の郷土料理。煮込むのは5分程度なので野菜を刻む時間が工程のほとんどを占める。本来冷製で出て来るイメージだが温かいままでもイケる。結構量あるから何か別の料理に使えないかなー。
​360.鯖缶塩唐揚げ

画像61

一口サイズにした鯖缶の身を白だしとすりおろし生姜で和えて片栗粉つけて揚げ焼きにするだけ!外側がサクッ、中は生姜の風味がきいてふっくらでかなり美味しい。手間もお金もかからないのに立派な一品料理になってくれて嬉しいな〜。

6月25日

​361.ラタトゥイユでシャクシュカ

画像62

トマトソースに玉子を乗せて焼いた北アフリカ料理を昨日のラタトゥイユを使って再現。盛り付け失敗〜。パスタにしても良かったなぁ。
​362.キャベツのおつまみナムル

画像63

レシピは違うけど似たようなの今年既に作ってた。
​363.いわしの梅煮

画像64

生のイワシをキッチンばさみで3等分してワタを取り出し、沸かした水・醤油・みりんに梅干しとイワシを入れて煮たもの。酸っぱさ控えめながら味はしっかり付いてる。

6月26日

​364.塩麹で鯛のサラダ(カルパッチョ風)

画像65

真鯛を柵のまま塩麹で1日熟成させたもの。お刺身とはまた違った食感になる。ディル(緑の草)やケッパー(大きめなつぶつぶのやつ)の引き立てが抜群だな。
​365.モッツァレラチーズのめんつゆ漬け

画像66

こちらは4時間ほど漬け込んだもの。オリーブオイルと黒胡椒を使っているが和風な味に仕上がっている。今日は急遽仕事で島へ行く事になったためメインは外食で、簡単なおつまみ程度しか作れなかった。
ここで「今年の目標:365品作る」を達成。

6月27日

​366.ガーリックライス

画像67

なかなか手の込んだレシピ。目と鼻と口全てを楽しませてくれて、あっという間に完食。次の目標は700品だ。
367.鮎のコンフィ コリアンダー、フェンネル、クミンの香り

画像68

オーブンで6時間かけて低温調理したアユに乾煎りしたスパイスをかけた一品。付け合わせはキュウリとディルのサラダ。ホロホロになったアユの身とスパイスが美味しい。でも先日外で食べた鮎のコンフィには大負けだな〜。少し骨の硬さが残ってて思ったほど丸ごと食べられなかったり、オーブンの中で身を破裂させてしまったりと色々と課題も残る料理だった。

6月29日

​368.黄金そうめん

画像69

玉子の白身と一緒に茹でたそうめんを焼肉のタレ・醤油・ゴマ油・リンゴ酢・チューブにんにくを混ぜたタレに絡ませて完成。レシピ通りでウマし、さらにリンゴ酢増やしてラー油かけたらもっとウマし!
​369.カレーポップコーン

画像70

深夜のテンションで作ってみた。スパイスの配合は自作カレーを作る時のいつものやつで。自分で作ったポップコーンの中では一番美味しかったかも!

6月30日

​370.白菜と豆腐のくたくた煮

画像71

水・めんつゆ・みりんで煮ただけの簡単ヘルシーレシピ。鶏肉やキノコ入れても良さそう。
​371.ハラミ丼(サガリ)

画像72

サガリをタレに30分漬け込んでから焼いたり、下にもやし炒め敷いたりと工夫はしてみたものの、漬け込み時間は最低3時間(できれば一晩)欲しいな〜と思った。

▼7月号へ▼

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?