見出し画像

99.感謝することで得られる莫大なメリット

こんにちは笑輝です。
今日は『感謝の効果』について、紹介したいと思います。

みなさんは日頃感謝できてますか?

ご存知の方もいるかもしれませんが、感謝には様々なメリットあります。

今日は「感謝がもたらすメリット」と「感謝を習慣にする方法」について紹介したいと思います。

感謝のメリット

感謝には大きく二つのメリットがあります。
それは次の2つです。

①自分の幸福感を上げること
②人間関係を良好にする

それぞれ見ていきましょう。

①自分の幸福感を上げること

まず、みなさんは感謝をどのような時にしていますか?

「人に何かしてもらった時に感謝する人」が多いかもしれません。
確かに何かをしてもらって感謝の気持ちを伝えるということはとても大切です。

でもそれだけでは、とてももったいないです。

なぜもったいないかというと、
感謝をすることで自分の幸福感を上げることができることが分かっているから!

想像して頂きたいのですが、
ネガティブな気持ちで、心から感謝することはできますか?

おそらくできないと思います。

実は、感謝する時に人の脳から、セロトニンや、オキシトシン・エンドルフィン・ドーパミンといった脳内物質が出ます。

これらの脳内物質は、人に幸福感をもたらしてくれるもので、
簡単に言うと、感謝をすることで幸福になれる(なりやすい)のです。

凄くないですか?
感謝する度に幸せな気持ちになれるのであれば、もっとたくさんの場面で感謝して過ごせばいいと思いませんか?

感謝は人のためにする時もありますが、突き詰めると自分を幸せにするためにするものなのです。

②人間関係を良好にする

こちらは普段からできている人も多いと思いますが、とても大切なことなことです。

世界中で、「感謝をすることによる人間関係の変化」について様々な研究がされています。

その結果、感謝をすることにより、恋人やパートナーとの関係も良好になることが分かっています。

ノースカロライナ大学チャペルヒル校の研究では、被験者にプライベートな日誌をつけてもらい、パートナーが自分にしてくれたことやどう感じたかを記録してもらった。結果的に、お互いにより感謝しているカップルは、その関係がより強いと感じていることが分かった。

互いに感謝しているカップルは長続きする…結婚する前に知っておくべき17の事実

感謝は自分の幸福感を高め、人間関係も良好にする最強の武器なんですね!

感謝を日常の習慣にするためにすること

感謝することで得られるメリットが分かったところで、では実際にどうやって習慣に落とし込めばいいのでしょうか?

私は、寝る前か、起きた後に感謝日記を付けることをおすすめします。

これはなぜかと言うと、
寝る直前と起きた直後は、意識のさらに奥にある無意識に残りやすいからです。

簡単に言うと記憶に残りやすいのです。

毎日でなく、3日に1回、1週間に1回でも効果はあります。
ぜひ感謝日記を付けて見ましょう!!

まとめ

今日は、『感謝の効果』について紹介してきました。

感謝はお礼の気持ちでする時もありますが、1番は自分のためにするものということは、私も大きな学びでした。

みなさんも定期的に感謝日記を付けることで、感謝の効果をしっかり受け取ってくださいね!

今日も読んで頂きありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?