見出し画像

モテる話し方の一流・二流・三流

いい雰囲気なのに付き合えない。
話はできるのに、盛り上がらない。

そういった悩みはありませんか?

今日はやってしまいがちな話し方についてお伝えします!!

1.三流は〇〇について話す

早速ですが三流は異性と話す時に、〇〇について話すことが多いです。
では〇〇とはなんでしょうか??

正解は、自分です。

心当たりはありませんか?
つい自分のことを話しすぎてしまうことはないですか?

確かに自己開示は大切です。
相手もどんな人なのか知りたいと思っていることでしょう。

しかし、自分の事ばかり話していても相手は疲れてしまいますよね。

自己開示は大切ですが、
会話の中でバランスを見極めることが大切です!

2.二流は〇〇について話す

続きまして二

そうです。
相手について話します。

前回の記事で取り上げた、
オープンクエッションなどを使って相手を主語に話を進めることができます。

こうなると相手は気持ち良く話せるはずです。
なぜならその場の主役が相手になっているから。

話し相手に楽しんで貰えると、
これで充分にモテる人もいるのではないでしょうか。

ただ、もう一歩先があるんです。
想像できますか?
それができる人がモテる話し方の一流なんです!!

それはなんでしょうか??

3.一流は〇〇について話す

一体モテる一流は何について話すのでしょうか?
それでは正解です!!

モテる一流は、
『私達』について話します!

そうです。
私でも、あなたでもなく、
『私達』について話します!

人は共通認識を持っている相手に対して好感を抱きます。
そこが最も大切なことなんです。

まとめ

想像してください。。。

自分の事を魅力的に話してくれる人のことを。
あなたのことに熱心に関心を寄せてくれる人のことを。
同じ話題を共有できる人のことを。

あなたは、
どんな人と話したいですか?

どんな人と楽しく時間が過ごせると思いますか?

もし気になる人ができて、
この話を覚えていたらぜひ伝えてあげてください。

私達なんか話し合うよね!!

って!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?