見出し画像

マスク、いつまでしないとダメなの?

少し前から薄々思っていたのですが、スーパーの入り口に貼られていた「マスク必須」と書かれた張り紙が店によってなくなっているのはわたしの勘違いかしらん?なのにほぼ99.9パーセントの人が今でもマスクをしているのは何故なんだぁ!(※当方カリフォルニア在住です)

おそらく張り紙が外されているのは全国展開しているチェーン店で、上からのお達しで張り紙は外したものの結局みんな普通にマスクを着けているという展開でしょうか。

こないだ「お、マスクしてくださいって書いてない」と思ってマスクしないでウォルマートへ行ったところ、誰にも注意されたりはしなかったものの自分以外の全員がマスクを着けているという同調圧力(?)からかものすごく居心地が悪かったです。そのあと立ち寄ったターゲットでは黙ってマスクしました。

これが聞いた話によると他州(赤い州)では真逆のことが起こっているところもあるらしく、ここらへんじゃマスクなんかもう誰もしてないよーとのこと。逆にマスクしてる方が目立つからねーということなんだけど、カリフォルニアはバリバリのブルーステイツ(青い州)なのでまあそういうことなんでしょう。

散歩に行っても、すれ違うわたし以外の人がほぼみんな屋外でもマスクしているんですよ。こないだ唯一マスクをしていない人と公園で話しましたが、握手しようかどうかためらっているとにっこり笑って「大丈夫、ワクチン打ったから!」と言われました(握手をためらったのは相手が嫌かな?と思ったからなのですが)。

個人的にはこの騒動が始まった当初からあんな布マスクみたいな穴空きまくりのマスクで何が防げるっていうんだと思っていたクチなので、今でもみんなが普通に真面目にマスクをしているのを見ると「おぉ・・・」と思うんです。

いや、マスクをしたい人はそれで安心するならすればいいし、注射を打って安心できるなら打てばいい。そう思うけど目立ってボコられたら怖いので黙って今でもマスクしています。

あの、これ本当いつまでしないといけないんですかね?やりたい人はやればいいけど「みんながやっているから」という理由だけでやり続けるのはちょっと思考が停止しているんじゃないかと思うんですがどうでしょう。せめてもう屋外ではマジで外してよくないですか?

いただいたサポートは我が家の4匹のうさぎのお野菜代に充てさせていただきます(*'▽') むしゃむしゃー!