見出し画像

バースデーブルー

.
#バースデーブルー  って言葉、ご存知ですか?
自分の誕生日が来るのがイヤてイヤで憂鬱にな気持ちになることらしいです。
自分も誕生日がイヤなので、
「 #誕生日 #嫌い 」
などで検索して見つけました。
一説によると、誕生日の自殺率は、その他の日の1.5倍になるのだとか。
これって、だいぶヤバいですよね?
おおごとですよね?
なんでこんなにマイナーな言葉なんですか?
「まさか、自分の誕生日に1人寂しく過ごしてるやつなんて、少なくともこの日本にはおるまいて」
なんて考えが蔓延してるんじゃないですか?
「誕生日祝ってもらいました🎉」
って #sns であげてる人よりも、バースデーブルーの方が本当は多いんじゃないですか?

自分の気にしすぎなんすかね?
でも、やっぱり自分がこの世に生を受けた日が、1年で指折りの憂鬱な日になってるのは確かだし、生んでくれた親にも申し訳ないし、でも、どうにか出来るもんならとっくにどうにかしているし、でもでも、バースデーブルーという言葉が存在して、自分だけの現象ではないとわかっただけでも、ちょっとはホッとしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?