だいちゃん

福岡県生まれ。

だいちゃん

福岡県生まれ。

最近の記事

食べたいと思った時に、食べたいだけ食べてみると・・・

You are what you eat. (あなたは、あなたの食べたもので出来ている) そう言われてから、 自分が「美味しそう」「食べたい」と思ったものを、 「食べたいな」と思った時に 食べたいだけ食べるようになった。 そしたら、 食べる量が増えるかと思いきや、 全くの逆で、 朝ごはんを食べなくなったり、 余計なものを食べなくなって、 結果として、 食べる量が減って 食べるものが厳選されていった。 といっても、 全くムリや我慢をしてなくて、 「身体が求めている」

    • 最高のお手本

      実は、 今、この瞬間しか、存在していなくて 今、この瞬間でさえも、あなたに必要なことしか起こっていなくて 今、この瞬間に、あなたに必要なことがすべて揃っている 欠けているものなど何もない、完璧な世界 もし、 なにかが足りないんじゃないか、とか チャンスを逃したり、タイミングがずれているんじゃないか、と感じていたら、 それは「幻想」 あなたが考えているより、 はるかに大きな流れの中で ものごとは動いている 必要なのは、 自分を愛すること

      • 「どっちか」ではなくて

        きょうはピンと来て、近所のカフェでふーみー(夫婦ミーティング) 最近、エネルギーの流れが滞ってて、 ずーっとモヤモヤしていた。 その話を直感の鋭いパートナーにしたところ、 「なんか、決めてない気がするんだよね〜」と す、、、するどい笑 「仕事」と「学校」 どっちを選択しようか 今の「仕事」も「遊び」みたいで楽しい そして、 おもしろい新規案件の相談も来てるし、 チームのマネジメントもあるし、 メンバーの育成もあるし、 事業の拡大もあるし、、

        • 子供の天才性を伸ばす保育園をみて

          先日ご縁をいただいて、尼崎にある「天才キッズ倶楽部」という保育園へ見学に行って来ました。 0〜2歳の子供達を対象に、「人はみんなもともと天才である」ことを前提に、それぞれの個性を伸ばす教育をしています。 この前提から、おもしろいでしょ! そして、とっても共感! ご縁をいただいて園長先生(すずきさん、愛称りょうちゃん)を紹介して貰って、色々お話を伺いながら見学をさせてもらいました。 (りょうちゃん、お忙しいところ、ありがとうございました!) (ユニークな朝礼も見学

          今、考えていること

          学校について、現時点(2019/9/13)で考えていることを以下にまとめてみました。 【コンセプト:それぞれが個性を伸ばし、天才性を発揮する】 ・以下の3ステップのカリキュラムを考えています    ステップ①:自分の個性を知り、天才性を発揮していく    ステップ②:相手の個性を受け入れ、自分の個性との違いを理解する    ステップ③:それぞれの個性を活かし合い、ゴールに向かって進んでいく ・対象年齢:6〜12歳    学校やフリースクールとするか、塾のような形態とするか

          今、考えていること

          豊かな彩りの中で

          「人の個性って、例えるなら何に似ていると思いますか?」 色んな答えがあると思う。 ぼくは「色」だと思う。 自然を見ていると、ほんとに彩りが豊かだな、と感じる。 見上げた空に広がっている「あお」だけでも、いろんな「あお」がある。 一方で、植物にはほとんど「あお」がない。 けど、色んな「みどり」がある。 花はどうだろうか? いろんな「きいろ」や「あか」「ピンク」など、空にも植物にもない色が豊かに表現されている。 目の前の世界を見渡してみると、世界は「豊かな色」で構成

          豊かな彩りの中で

          こんなテーマで話してます(途中)

          「生き方を学ぶ学校」にピンときて連絡をくれた人たちや、 「この人とあったらおもしろいと思う」と紹介してもらった人たち(計9名)と、 会っていっています。 特にテーマを設けず話すのですが、 まとめると、こんなテーマで話してました。 ・これからの時代は、「それぞれが個性を活かす」ステージ    個性は、ひとりひとり、みんな違う ・「子供の持っている個性や可能性を伸ばす」ということが、既存の教育システムでは難しくなっているのでは? ・企業の人材育成においても、「個性を活かす

          こんなテーマで話してます(途中)

          「生き方を学ぶ学校をつくる」というビジョンが見つかった経緯

          自分のこれからのビジョンが見つかりました。 それは【生き方を学ぶ】学校をつくる、というものです。 【生き方を学ぶ】っていうコンセプトは決まってるんですが、 どんな形にするか(リアル?オンライン) コンテンツをどうするか、 講師をどうするか、 いつ頃スタートなのか、などなど、 具体的なことは、これから決めて形にしていきます。 学校を作ることになった「経緯」や 「ゼロから学校ができるまで」を記録として残しておくと、 これから新しくなにかを作っていく人のヒントになるんじゃな

          「生き方を学ぶ学校をつくる」というビジョンが見つかった経緯