見出し画像

よもやま:おもろかったものはシェアしよう「ドロステのはてで僕ら」

「ドロステのはてで僕ら」という作品を見た。
劇団、ヨーロッパ企画の作品で、「2分後の未来」が分かるタイムテレビ(というのか?)を介して起こるドタバタコメディ。
むっっっちゃ面白かった。

2分という僅かな時間差=出来る事が限られるしょーもなさがあり、それを最大限引き出した展開。予告編をみたら「ナニソレ?」の興味が強すぎて見てみたいなと思った。

この予告動画も「2分」という縛りに沿っているあたり最高。

2年前に上映されててとっくに終わってる。DVD買わないと見れないのかな?と思ったけどアマプラにあった!

作中でもこの状況は説明しづらい様子だったし、そもそも「ドロステ」って(現象はしってても)言葉は知らなかった。
「いいから見て!」としか言えないもどかしさがあるけれど、本当に面白かった。カフェと自室をいったりきたりで意外と絵変わりもして、徐々に登場人物も追加されてきてダレることなく見れました。

あと、実際は編集入ってるらしいけど、驚くべき「長回し」がすごいなと。カットを切り替えたり、別の映像・別の画角を普通入れ、そうする事で間を持たせたり格好よく見せたりできる。
つまみもせず、切りばりもしないと発生するのは「無駄な間」とか「寄っていく(引いていく)のがヌルッとなるのでシャープさがなくなる」とかあると思うけれど、そんなの気づかなかった。

めちゃくちゃ惜しいのが、公式アカウントに共通のフォロワーが一人もおらず「凄い作品が自分のもとに届かなかった」事

↑上記そのままなんですが、公開から2年たった今、たまたま知ったけど、自分と自分の周りにはこの情報が届いてなかったなぁ…こんな面白いのに…思った。

https://twitter.com/droste_movie

公式アカウントを見ても共通のフォロワーはいない。フォローしてないだけかもしれないけれど、自分の周りにはこの情報はほぼ届いてないと思う。

すごい作品が
すごい頑張ってる人が
すごい可能性のある事が
すごい想いが

ただ「知られてない」事で”機会”がただ過ぎ去っていくという事が本当に嫌だ。自分も発信側の立場である。自分のためにも「お前らもっとシェアしろ!」と言いたい気持ちはあるけれどそれはもっと後の感情だ。

頑張ってる人が掴むチャンスのタイミングなんて本当に一瞬。
「惜しまれつつ終了」で、終わってから惜しまれてもなんも嬉しくないし寧ろムカつくだろう。
だから、本当にいいなと思ったら「よかった」とSNSで発信するべきだと思うし、それが応援に繋がる。果てはそのアーティストを、作品を生きながらえさせるのは、そんな小さな「よかった!みんなも見て!」っていうほんの10文字少しの紹介文・感想文の積みかさねかもしれない。

そういう行動を起こさせないのはそれだけに魅力と品質が伴わないという事なのかもしれないけれど、、、
SNSを見ててもバンド・弾き語り界隈は自分自身でしか発信されておらず、デスベアのほうでお付き合いのあるアイドル界隈では、本人も勿論発信しているが、ファンも負けじと感想を発信するし、なんなら告知だってする。

推しを生きながらえさせるのは、「あなたの作品は本当によかったです」を伝える事だと思う。

もちろん自分は、自分がいいなと思った事、人、物、率先して発信するように心がけている。
認め合える世界、高め会える世界ってのは素晴らしいと思うんだ。

話が最初の「ドロステのはてで僕ら」から逸れているかもしれないけれど、2年も経っちゃった作品…けれど知らない人は沢山いるし、めちゃくちゃ面白い作品だったので書きたいなという気持ちになりました。

余談ですが海外でもめちゃくちゃ賞を取りまくっている作品です(日本人が誰でも知ってるレベルの賞じゃないけれど、そこそこ栄誉ある賞っぽい)
「ドロステのはてで僕ら」
おススメです!

■新しいMVを発表しました


■ライブ予定

8/13(土)新大阪淡路SlowBird(レコ発イベント)

日程: 2022.8.13
会場:新大阪淡路Slow Bird
ハクイダイスケレコ発「purify Vol.1」
出演:ハクイダイスケ / たづ(Absolute) / 常陸淳(少年ピース)/ 逆に、ゆうちゃんバンド(Aco.) / てふてふ
OPEN17:30 / START18:00
前売2500 / 当日3000
▼無料配信URL
https://twitcasting.tv/slowbirdcafe
▼投げ銭
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02z6n37mjvg21.html

8/21(日)大阪梅田ポテトキッド

8/27(土)岡山Buddah
9/16(金)大阪心斎橋AtlantiQs

―詳細未発表情報―
9/19(月祝)兵庫尼崎
10/9(日)名古屋(昼公演)
10/23(日)兵庫尼崎
11/4(金)東京
11/20(日)兵庫尼崎
11/26(土)BodaijuCafe(主催)

全ての会場はご予約可能です。
公式サイトの予約フォームか、
各SNSのDMやコメントで受け付けています。

この記事が参加している募集

#映画感想文

67,412件

頑張れよって思ったらサポートお願いします。 目の治療費や、飼いウサギのおじいちゃんフードの費用の足しにさせてもらいますー。