公開から55年「アルバレス・ケリー」大量の暴れ牛が軍を襲撃


#映画感想文




アルバレス・ケリー





コロンビア



コロンビア・ピクチャーズ



配給 コロンビア・ピクチャーズ






ウィリアム・ホールデン




ALVAREZ KELLY




リチャード・ウィドマーク



ジャニス・ルール


パトリック・オニール


ヴィクトリア・ショウ



ロジャー・C・カーメル


ハリー・ケリー・ジュニア




音楽 ジョニー・グリーン


撮影 ジョセフ・マクドナルド



製作 ソル・C・シーゲル レイ・デヴィッド



脚本 フランクリン・コーエン



監督 エドワード・ドミトリク





アイルランド系メキシコ人カウボーイのアルバレス・ケリーは、北軍から牛2500頭の移動の仕事を請け負う。

しかし、南軍に拉致され北軍の牛2500頭を強奪するよう命令される。

断固拒否するアルバレス・ケリーだったが、南軍のロシターに指を撃ち抜かれる。

ロシターは自分たちの言うとおりにしないと指全部無くなることになると脅す。

仕方なく従うアルバレス・ケリー。

しかし、アルバレス・ケリーは報復としてロシターの婚約者をイギリスに逃がす。

怒り狂うロシターだったが、アルバレス・ケリーなしには食糧不足が解消できないため耐える。

ラスト、北軍に大量の暴れ牛が突入していく。





この記事が参加している募集

#映画感想文

66,330件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?