プログラミング初心者はProgate、ドットインストールどちらから学習を始めるべきか

1.はじめに

今回はプログラミング初心者がProgate、ドットインストールのどちらを使って、勉強すべきかについてお話ししたいと思います。
どちらも初学者に向けた教材ではありますが、それぞれに特徴があります。

2.Progateについて

画像1

ProgateはWeb上でプログラミングをオンラインで学習できるサービスのこと。
初学者にとって、つまづきやすい環境構築がいらず、有料会員になると税別¥980/月ですべての講座を受講できるようになります。

2020年11月現在、Progateで学習できる言語としてはHTML,CSS,JavaScript.jQuery,Ruby, Ruby on Rails, PHP,Java,Python, UNIX command, Git, SQL, Sass, Go, React, Node.jsとなっています。

Progateは環境構築がいらずにゲーム形式で学べることが特徴です。
私自身も勉強し始めた頃はProgateから始めました。

3.ドットインストールについて

ドットインストール

ドットインストールは、動画でプログラミングを学べる学習サイトです。
ドットインストールもプログラミング学習者には定番サイトの1つで、初心者向けの動画もたくさんあります。

動画は1本あたり3分以内と短い時間で視聴ができるのが特徴です。
無料会員と有料会員がありますが、無料だと学べる講座に限りがあるので月額1,080円 (税込)の有料会員に課金することになると思います。

私自身、現在も課金していますが、Progateと共通しているHTML,CSS,JavaScript.jQuery,Ruby, Ruby on Rails, PHP,Java,Python, UNIX command, Git, SQL, Sass, Go, React, Node.jsだけでなく、その他の言語も基本的なことをドットインストールで学ぶことができます。

例えば、AWS, C#, エディターの使い方, Vue.js, React,Swift等の動画がドットインストールにしかないです(2020年11月現在)

4.結局どちらが初学者にはオススメか

ここまででそれぞれの特徴を説明させていただきましたが、私自身
Progateを先に受講すべきだと思っています。

○Progateをオススメする理由

①環境構築が不要なため

初学者にとって、つまずく原因として、環境構築が一つの要因だと思います。
Progateではゲーム形式で、環境構築なしでプログラミングに触れることができるのが、メリットだと思います。

②ドットインストールに比べて、解説が丁寧

Progateはスライドでレッスン毎に解説があって、解説のスライドを見た後に問題を解く形式で進めていきます。

このスライドがとてもわかりやすいので初学者にもイメージがつきやすいです。

一方でドットインストールは1本あたりの動画が短いのもあり、重要な解説が省略されている印象でした。

③実際に手を動かして、作業ができる

Progateはクイズ形式で問題を解いていくので、実際に手を動かして、作業を始めることができます。
この実際に手を動かすのが重要で、動画教材と比べたときに受け身にならずに取り組めると思っています。

④楽しく学べる

Progateには公式キャラクターであるにんじゃわんことひつじ仙人が登場したり、そのサイト自体が楽しさを醸し出す雰囲気になっています。

忍者わんこ

ドットインストールの殺風景さに比べるとProgateはゲーム感覚で、勉強感がないので楽しく学べると思います。

プログラミングは9割挫折すると言われていますが、挫折するリスクを避けるためにもまずは楽しく学習できるサービスを使った方がいいですよ!

5.まとめ

Progateとドットインストールの両者を比較してきましたが、それぞれに良さがあります。

個人的には初学者はProgateから始めて、資金に余裕のある人はその後スクールに課金するのがいい流れだと思ってます。

ドットインストールは今も私は課金していますが、ある程度プログラミングに慣れてきた段階で使うのがいいと感じていますが、余裕のある人は両者を試しにやってみるのが、いいと思います。

今回の記事がこれからプログラミングを始めてみたい初学者に参考となれば、幸いです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?