見出し画像

一生懸命は人を動かす力がある

まさにタイトルの通りなのですが
心が動かされて勝手に体が動いてる時
ありますよね?

まずあなたは、誰にどんな時に手を差し伸べますか?

何か頼まれた時?
仲間が大変そうな時?
自分に余裕がある時?
頼まれたから仕方なく?
断れなかったから?

など様々な理由で手を差し伸べることがあると思います

では、冒頭で話したように
頼まれた訳でなく、あなた自ら
手を差し伸べるときはどんな時だと思いますか?

「何か手伝おうか?」
「何か悩みがあるなら話し聞くよ」
「あと何をすればいいの?」 

など頼まれてないのに、勝手にあなたが手を差し伸べてる時

相手のことが好きとか尊敬している 
もちろん、社長や上司のためなど
あると思いますが

僕が心動かされる時は
全力で一生懸命頑張っている姿を見た時です 
一生懸命頑張ってると勝手に手を差し伸べたくなります
もちろん邪魔をしないよう手を差し伸べず

「大丈夫?」「頑張れ!」

と声をかけたり、見守ったり、
応援したりしてしまいます 

「一生懸命は人を動かす力がある」

一人、孤独で自分だけ大変だと思ってる方も
毎日一生懸命頑張っていると、気づいたら
誰かがあなたに手を差し伸べてくれるはずですよ

僕が大切にしている言葉です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?