マガジンのカバー画像

幸福の羅針盤

961
ワクワクする人生! 誰もが望んでいますが、どのようにすれば「実現」出来るかはよくわかりませんよね。 人生100年時代に、自分自身と家族を含めた大切な人たち、そして友達や仲間・同… もっと読む
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

組織社会での『チェンジ・エージェント』の役割

幸福価値を高めてゆく「場」のプロデュースとは、組織風土・企業文化を変革して、風通しの良い活気ある組織を創る事です。

「風通しの良い組織」とは「心理的安全性」に満ち溢れたコミュニティ!とでも言えるでしょうか。

組織を、躍動感に溢れ、且つ柔軟でありながら筋肉質の体質に変質させて「心理的安全性」に溢れるコミュニティ化をさせてゆくには、改革・変革推進者である「チェンジ・エージェント」をつくってゆく

もっとみる

「心理的安全性」に満たされている「場」つくり!

私たち人間には、生来的に自分の「行動や選択」を自分で決めたいという欲求があります。

例えそれが自分にとって良かれとなる事であっても、他人から管理され、または強制されたり奪われると、無意識的に反発的な行動をとってしまったり心のわだかまりが溜まります。

「むしゃくしゃ」「イライラ」「ざわざわ」....といった感情は、「心理的安全性」を阻害する事となります。

また、友人などに「お前はこうだよ

もっとみる

AIテクノロジー等活用の「倫理観」

今朝の日経新聞の一面にも取り上げられていますが、「リクナビ」が提供していた「内定辞退率」の予測数値販売をめぐり社会の風が吹いています。

デジタルトランスフォーメーション(DX)やIoT、AI、ビッグデータ解析、RPA、ロボティクス、ゲノム解析、iP細胞、FMRI, 自動運転車...
と、社会は、どんどん便利かつ長寿世界となっています。

新技術は人類の英知の賜物ですが、本当に人類にとって

もっとみる

『副業』『兼業』について考える!

最近、大手企業が「兼業」または「副業」を解禁する動きが出始めました。

以前から、リクルートやYahoo などは「兼業」は認められていましたが、「みずほ」グループでも、一定の条件の下「兼業」が可能となるとのこと。
これからの社会、「兼業解禁」の流れが加速してくると思われます。

今朝は、「副業・兼業」の社会的意味について考えてみたいと思います。

主たる職場で、定められた時間に仕事をす

もっとみる

【休日コラム】 『ソーシャル・キャピタル』創造へのコミットメント!

夏恒例の『24時間テレビ』を観ながら、朝方の風に秋の気配を少し感じる日曜日。

先週の西日本での活動を振り返りながら、改めて自分のPSR(Personal Social Responsibility )、言い換えれば(ちょっと大袈裟ですが)人間個としての『ソーシャル・コミットメント』を心に刻んでいます。(まぁ、いつもの妄想癖なのですが....😅)

HLD Lab の創業理念と目的の一つであ

もっとみる

「こども」は人類の未来資産

社会福祉法人『中野こども病院』との出会い!

HLD Lab の社会活動の一環として、日本で唯一の社会福祉法人小児科病院「中野こども病院」の木野理事長とのご縁をいただきました。

「中野こども病院」は、大阪市旭区にある昭和41年創立された79床の規模を持つ民間の小児科病院です。
病院としては小規模ですが、小児科病院としては日本一です。

「心身両面からの医療」と「小児救急医療」の充実を

もっとみる

日本社会のパンクチュアリティ! - 時間厳守社会のPros and Cons -

新幹線の到着が1分遅れました。
車内放送で『到着が遅れご迷惑をおかけしました....』なる放送!

日本の社会意識ですよね。

1分の遅れが「迷惑」をかけた!との意識を『素晴らしい』と思うか『窮屈』と思うか....

さて、どっちが暮らしやすい社会なのでしょうか。

「時は金なり」と言われますから、1分1秒の価値は貴重ですが、人生時間の中での1分1秒の価値とはどんなもんでしょうか。

もっとみる