【報告】寿庵とりクラブ番外編・ハクチョウに会いたい!in島根
寒い週末でしたが、とりクラブは元気に活動を行っておりました~!大山はこの時期、雪があるため、なかなか気軽にこれない・・という意見を反映し、1~3月にはふもとで水鳥の観察会などを行っております。昨シーズンは、米子の水鳥公園での開催。今シーズンは海岸線を移動し観察会を行ったり、お隣、島根県へミニ遠征に行ったりしています。昨日の8日(土)はハクチョウに会いに、島根県まで行ってきました~・・・ので、報告をいたします。報告はガイドのUちゃんからです。
今回のとりクラブは遠征編で、初めて島根県の斐伊川(ひいかわ)を訪れ、そして、帰りに安来(やすぎ)平野に寄りました。
集合時は雨が降っていましたが斐伊川に着く頃には止み、曇り空のなか探鳥しました。
斐伊川の河口では、たんぼでマガンを見つけたり、タゲリの集団に出会ったり、アシ原でオオジュリンを見つけたり、楽しい出会いがありました。
そしてなんと…タンチョウに出会いました✨✨
斐伊川に迷い鳥として来訪しているとのウワサでしたが、本当に出会えるとは⁉️と、皆さん大興奮でした。
安来平野に向かう途中、またまた珍しい野鳥と遭遇!ホシムクドリです。ガイドのYさんが案内してくださいました。さすが!!今回もYガイドの神の目炸裂ですね!!!
他にも、マガモ、キンクロハジロ、オオバン、ホオジロガモなどのカモ類、ツグミなどの陸の冬鳥にも出会いました。
帰り道には、安来平野に寄り、コハクチョウの落穂拾い(採餌)を遠くから見つめました。
ちょうどその頃、最後の最後に通り雨に行き当たりました(涙)思いっきり雨に降られながらも、ミヤマガラスを観察しました!小柄、でっぱったオデコ、尖ったくちばしが特徴とのことby.Yさん
今日は合計31種の野鳥に出会いました。(ヒヨドリやムクドリは入ってないので、本当はもっと多いかも?)
参加者の皆さんにいつもと違った視点で野鳥と触れ合ってもらえたなら幸いでした。長丁場、大変お疲れ様でした!
次回のとりクラブ3月は21日(土)で計画しています。場所は積雪状況を見て大山で開催予定です!!!早春の野鳥と親しみましょうね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?