LAPIN ART GALLERY Dai sakamoto

佐賀県唐津市生まれ 大学卒業後イギリスロンドンに留学 帰国後、コンテンポラリーアートの…

LAPIN ART GALLERY Dai sakamoto

佐賀県唐津市生まれ 大学卒業後イギリスロンドンに留学 帰国後、コンテンポラリーアートのギャラリーに勤務。東京にて唐津焼専門の焼物のギャラリーにてマネージャーとして勤務後独立。2022年東京渋谷セルリアンタワー東急ホテルに現代工芸古美術を取り扱うLAPINGALLERYをオープン

マガジン

ストア

  • 商品の画像

    岡晋吾 鉄絵ぐい呑

    直径約6.6cm 高さ約5.8cm 共箱【岡晋吾プロフィール】1958年長崎県佐世保市に生まれる1981年佐賀県立窯業試験場デザイン科 絵付け科研修1982〜1992年肥前諸窯に勤務1993年西有田町にて独立2009年唐津市浜玉町に移転 天平窯 築窯*こちらの商品はヴィンテージになります。時代の経っている作品ですので、使用感、小傷などある場合がございます。画像でご確認下さい。詳しい画像をご要望の方はお問い合わせよりご連絡下さい。*ご利用のパソコンやスマートフォンによって、色味など見え方に違いがある場合がございます。あらかじめご了承下さい。器は陶器、磁器に限らず使用していくと経年変化で色が変化していきます。気になられる方はお問い合わせ下さい。
    ¥22,000
    LAPIN ART ONLINE STORE
  • 商品の画像

    岡晋吾 斑盃

    直径約8.2cm 高さ約3.8cm 共箱多少カタツキがありますが、作品の土や釉薬の雰囲気を壊さぬ様処理をせずそのままにしております。使用には問題ありません。【岡晋吾プロフィール】1958年長崎県佐世保市に生まれる1981年佐賀県立窯業試験場デザイン科 絵付け科研修1982〜1992年肥前諸窯に勤務1993年西有田町にて独立2009年唐津市浜玉町に移転 天平窯 築窯*ご利用のパソコンやスマートフォンによって、色味など見え方に違いがある場合がございます。あらかじめご了承下さい。器は陶器、磁器に限らず使用していくと経年変化で色が変化していきます。気になられる方はお問い合わせ下さい。
    ¥25,300
    LAPIN ART ONLINE STORE
  • 商品の画像

    岡晋吾 粉引徳利

    直径約18cm 高さ約13cm 共箱【岡晋吾プロフィール】1958年長崎県佐世保市に生まれる1981年佐賀県立窯業試験場デザイン科 絵付け科研修1982〜1992年肥前諸窯に勤務1993年西有田町にて独立2009年唐津市浜玉町に移転 天平窯 築窯*こちらの商品はヴィンテージになります。時代の経っている作品ですので、使用感、小傷などある場合がございます。画像でご確認下さい。詳しい画像をご要望の方はお問い合わせよりご連絡下さい。*ご利用のパソコンやスマートフォンによって、色味など見え方に違いがある場合がございます。あらかじめご了承下さい。器は陶器、磁器に限らず使用していくと経年変化で色が変化していきます。気になられる方はお問い合わせ下さい。
    ¥33,000
    LAPIN ART ONLINE STORE
  • 商品の画像

    岡晋吾 鉄絵ぐい呑

    直径約6.6cm 高さ約5.8cm 共箱【岡晋吾プロフィール】1958年長崎県佐世保市に生まれる1981年佐賀県立窯業試験場デザイン科 絵付け科研修1982〜1992年肥前諸窯に勤務1993年西有田町にて独立2009年唐津市浜玉町に移転 天平窯 築窯*こちらの商品はヴィンテージになります。時代の経っている作品ですので、使用感、小傷などある場合がございます。画像でご確認下さい。詳しい画像をご要望の方はお問い合わせよりご連絡下さい。*ご利用のパソコンやスマートフォンによって、色味など見え方に違いがある場合がございます。あらかじめご了承下さい。器は陶器、磁器に限らず使用していくと経年変化で色が変化していきます。気になられる方はお問い合わせ下さい。
    ¥22,000
    LAPIN ART ONLINE STORE
  • 商品の画像

    岡晋吾 斑盃

    直径約8.2cm 高さ約3.8cm 共箱多少カタツキがありますが、作品の土や釉薬の雰囲気を壊さぬ様処理をせずそのままにしております。使用には問題ありません。【岡晋吾プロフィール】1958年長崎県佐世保市に生まれる1981年佐賀県立窯業試験場デザイン科 絵付け科研修1982〜1992年肥前諸窯に勤務1993年西有田町にて独立2009年唐津市浜玉町に移転 天平窯 築窯*ご利用のパソコンやスマートフォンによって、色味など見え方に違いがある場合がございます。あらかじめご了承下さい。器は陶器、磁器に限らず使用していくと経年変化で色が変化していきます。気になられる方はお問い合わせ下さい。
    ¥25,300
    LAPIN ART ONLINE STORE
  • 商品の画像

    岡晋吾 粉引徳利

    直径約18cm 高さ約13cm 共箱【岡晋吾プロフィール】1958年長崎県佐世保市に生まれる1981年佐賀県立窯業試験場デザイン科 絵付け科研修1982〜1992年肥前諸窯に勤務1993年西有田町にて独立2009年唐津市浜玉町に移転 天平窯 築窯*こちらの商品はヴィンテージになります。時代の経っている作品ですので、使用感、小傷などある場合がございます。画像でご確認下さい。詳しい画像をご要望の方はお問い合わせよりご連絡下さい。*ご利用のパソコンやスマートフォンによって、色味など見え方に違いがある場合がございます。あらかじめご了承下さい。器は陶器、磁器に限らず使用していくと経年変化で色が変化していきます。気になられる方はお問い合わせ下さい。
    ¥33,000
    LAPIN ART ONLINE STORE
  • もっとみる

最近の記事

2023 光藤佐 新作展

【光藤 佐 新作展】 会期 12.9(土)-19(日) 作家在廊日 12.9(土) 会場 ラパンアートギャラリー 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテルロビーフロア 営業時間: 10:00-19:00 オンラインストアアップ日 12/11(月)21:00 光藤佐 プロフィール 1962 兵庫県生まれ 1980 京都府立陶工職業訓練校専攻科卒業 1986 京都精華大学美術学部卒業 1989 兵庫県養父市にて独立 2004 兵庫県朝来

    • 買取・オークション委託出品につきまして

      下記画像をクリックすると拡大します。

      • リモートによる接客・ご来店

        ラパンアートギャラリーでは、リモートによる接客も予約制にて実施しております。 【LINE ビデオ通話】 【ZOOM】 【GOOGLE MEET】 【INSTAGRAM ビデオチャット】 etc… など、様々なビデオ通話に対応させて頂き、実際にご来店している様に作品をご覧頂く事が可能です。 「作品を悩んでいるがもう少し細部まで知りたい」「今どのような作品が入荷しているかリアルタイムで見たい」「実際どんな店か見てみたい」などなど約40分程度、動画により細かく丁寧にご案内させ

        • 安洞雅彦 美濃新作展

          . . 【安洞雅彦 美濃新作展】 会期 11.11(土)-19(日) 作家在廊日 11.11(土)、12(日) 会場 ラパンアートギャラリー 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテルロビーフロア 営業時間: 10:00-19:00 安洞さんとのInstagramライブ11/11(土)18:00 オンラインストアアップ日 11/12(日)21:00 安洞雅彦 プロフィール 1973 名古屋生まれ 2002 独学でやきものをはじめる

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • 展示会情報
          LAPIN ART GALLERY Dai sakamoto
        • 日々
          LAPIN ART GALLERY Dai sakamoto

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          初期・九谷青窯 展

          2年ぶりに九谷青窯の初期作品(1970-1980年代)を中心とした展示会を行います。 北大路魯山人が開いた星岡茶寮、その支配人を務め、また後に美術評論家、文筆家としてキャリアを築かれた秦秀雄。 秦さんの御子息が石川県にてスタートされた(正確には輸出用の九谷焼の窯元九谷作田と共に運営)窯が「九谷青窯」です。 不思議なご縁で、秦秀雄氏の御子息お二人には大変お世話になっており、交流させて頂く中、九谷青窯の倉庫に70年代から80年代のデッドストックを見つけたのは4年前でした。

          Vintage Baccarat 2023

          【ヴィンテージバカラ Vintage Baccarat】 会期 5.27(土)-6.4(日) 会場 ラパンアートギャラリー 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテルロビーフロア 営業時間: 10:00-19:00 Instagramライブ 5/26(金)20:00より オンラインストアアップ日 5/27(日)21:00