マガジンのカバー画像

ツアーレポート

99
ツアーのようすをちょっとだけお届けします。
運営しているクリエイター

#東海

【ツアレポ】ピリッと爽やか!無農薬の柚子胡椒づくりツアー

こんにちは。 大ナゴヤツアーズです。 今回のツアーレポートは東海エリアでは珍しい柚子狩りの体験と柚子胡椒づくりを行った「ピリッと爽やか!無農薬の柚子胡椒づくりツアー」です。 それでは2018年秋に開催した時の様子を中心にちょっとだけお伝えしますよ。 柚子15個もぎ取り 「柚子のトゲは車のタイヤをパンクさせるほど硬くて鋭いんです。だから枝を切った後は必ず木の根元に捨ててください」会長の赤松さんから柚子のトゲの驚きの事実を教えていただきツアースタートです。 無農薬の柚子を育て

【ツアレポ】あつあつウマウマ!山本屋の味噌煮込みうどんづくりツアー

こんにちは、大ナゴヤツアーズです。 今回のツアーレポートは寒い冬には食べたくなる名古屋のソウルフード“味噌煮込みうどん”を昔ながらの手打ち、手作りの美味しさにこだわる山本屋大久手で青木さんの指導のもと、自分の手で延し、できたてをいただいた「あつあつウマウマ!山本屋の味噌煮込みうどんづくりツアー」です。 それでは2020年1月25日(日)に開催した時の様子を中心に、ちょっとだけお伝えしますよ。 山本屋大久手のこだわり大正14年から続く味噌煮込みうどん店。元々は大須にあった「山

【ツアレポ】搾りたての新鮮な牛乳からつくる「生モッツァレラチーズ」づくりツアー

こんにちは、大ナゴヤツアーズです。 今回のツアーレポートは西尾市の北村さんにおじゃまして牛舎やチーズ作り、できたてアイスクリームなどを堪能して酪農の魅力を体験してきた「搾りたての新鮮な牛乳からつくる「生モッツァレラチーズ」づくりツアー」です。 それではその時の様子をちょっとだけお伝えしますよ。 牛舎で酪農を学びます西尾の長閑な田園風景の中にある北村牧場。牛舎にズラリと並ぶ牛の姿を間近で見ると、迫力があります。「牛飼いは、虫飼いなんですよ。」と教えてくれたのはガイドの北村さん

【ツアレポ】夏の風物詩!天然成分100%でできた防虫線香「菊花線香」づくりツアー

こんにちは、大ナゴヤツアーズです。 今回のツアーレポートは古来より虫除け効果があると言われる除虫菊を主原料にした天然成分100%でできた防虫線香をつくりにりんねしゃにおじゃました「夏の風物詩!天然成分100%でできた防虫線香「菊花線香」づくりツアー」です。 それでは2019年7月20日(土)に開催した時の様子を中心に、ちょっとだけお伝えしますよ。 ヴィレッジ散策 まだ長梅雨が明けぬジメジメした夏の日。イニュニックヴィレッジをまずはぐるりと散策。自然栽培の野菜があちらこちら

【ツアレポ】ふわふわ肌触り!ジャガードニット生地でサマークッションづくりツアー

こんにちは、大ナゴヤツアーズです。 今回のツアーレポートは名古屋で自社工場をもち、メイドインジャパンのニット生地をつくる丸安ニットにおじゃました「ふわふわ肌触り!ジャガードニット生地でサマークッションづくりツアー」です。 それでは2019年8月31日(土)に開催した時の様子を中心に、ちょっとだけお伝えしますよ。 素材の魅力 丸安ニットで展開しているオリジナルブランド『マフォン』の特徴は、なんといってもかわいい柄。この細かな柄はプリントでは無く編み込み。そのため生地の糸を引

【ツアレポ】御懐石志ら玉 初夏のお茶会席ツアー

こんにちは、大ナゴヤツアーズです。 今回のツアーレポートは日本文化が凝縮された空間として非日常の世界が広がる御懐石志ら玉におじゃました「御懐石志ら玉 初夏のお茶会席ツアー」です。 それでは2019年5月26日(日)に開催した時の様子を中心に、ちょっとだけお伝えしますよ。 御懐石 志ら玉名古屋の上飯田駅から歩いて5分圏内の住宅街の一角に、1軒だけ日本文化が凝縮されたような雰囲気を醸し出す建物があります。御懐石 志ら玉、ここは名古屋の茶の湯を代表する料亭です。白麻の暖簾がはため

【ツアレポ】常滑の老舗酒蔵「澤田酒造」6代目蔵元がご案内!こだわりの日本酒ツアー

こんにちは、大ナゴヤツアーズです。 今回のツアーレポートはすべてのお酒づくりを、今でも和釜の上に木製の大樽、麹造りは全量、手間のかかる麹蓋を使用するなど昔ながらの製法にこだわる澤田酒造の「常滑の老舗酒蔵「澤田酒造」6代目蔵元がご案内!こだわりの日本酒ツアー」です。 それでは2019年1月19日(土)に開催した時の様子を中心に、ちょっとだけお伝えしますよ。 澤田酒造の酒造り 海の近い常滑にも、美味しい日本酒を作る酒蔵があります!それがここ、銘酒「白老」の澤田酒造です。嘉永元

【ツアレポ】お気に入りの春服を漆黒の黒へ!名古屋黒紋付染職人と「染め替え」体験ツアー

こんにちは、大ナゴヤツアーズです。 今回のツアーレポートは大正8年に創業された名古屋黒紋付染の山勝染工におじゃましました。「お気に入りの春服を漆黒の黒へ!名古屋黒紋付染職人と「染め替え」体験ツアー」です。 それでは2019年5月18日(土)に開催した時の様子を中心に、ちょっとだけお伝えしますよ。 受け継がれてきた深みのある黒 尾張藩の武士から始まったとされ、長年守り引き継がれてきた伝統の技が日本の伝統的工芸品に指定されている名古屋黒紋付染。「山勝の黒」を探求し、その黒は「

【ツアレポ】“まり木綿”の色彩世界!夏の有松絞手ぬぐい&あずま袋作りツアー

こんにちは、大ナゴヤツアーズです。 今回のツアーレポートは、今までの伝統工芸の絞りにない自由な発想と色使いで、可愛く、綺麗な手ぬぐいとあずま袋をつくりにおじゃましたまり木綿の「“まり木綿”の色彩世界!夏の有松絞手ぬぐい&あずま袋作りツアー」です。 それでは2019年7月14日(日)に開催した時の内容を中心に、ちょっとだけお伝えしますよ。 趣のあるまち並み散歩 名鉄有松駅まり木綿の工房までは約20分。伝統的なまち並みの中をガイドさんと一緒にお散歩です。あちらこちらに残る街道

【ツアレポ】光り輝く原石から選ぶ!ダイヤモンド原石ネックレスづくりツアー

こんにちは、大ナゴヤツアーズです。 今回のツアーレポートはダイヤモンド工具を製造し、その技術と経験をいかしてダイヤモンドジュエリーブランドをたちあげた北川ダイヤモンドの「光り輝く原石から選ぶ!ダイヤモンド原石ネックレスづくりツアー」です。 それでは2019年7月6日(土)に開催した時の様子を中心に、ちょっとだけお伝えしますよ。 ダイヤモンド一筋65年!ダイヤモンドの世界 名古屋の大須商店街から徒歩5分の街中にある、北川ダイヤモンド工業は工場などで「削る道具」として使われる

【ツアレポ】瑞浪で醸す317年「小左衛門」中島醸造ツアー

こんにちは、大ナゴヤツアーズです。 今回のツアーレポートは元禄時代から続く「始禄」と平成14年に生まれた「小左衛門」が看板銘柄の中島醸造におじゃました「瑞浪で醸す317年「小左衛門」中島醸造ツアー」です。 それでは2019年5月11日(土)に開催した時の様子を中心に、ちょっとだけお伝えしますよ。 まちを歩き、風土を知る 「日本酒の味だけでなく、瑞浪の風土も感じてもらいたい」と、まずは瑞浪をまち歩き。ガイドしてくださるのは中島醸造の中島さんです。品質は勿論、日本が詰め込まれ

【ツアレポ】サボテン・多肉植物の楽園「後藤サボテン」!3種の多肉寄植づくりツアー

こんにちは、大ナゴヤツアーズです。 今回のツアーレポートは春日井桃山地区で昭和51年から自社の温室でサボテンの苗を育て全国に卸している後藤サボテンにおじゃました「サボテン・多肉植物の楽園「後藤サボテン」!3種の多肉寄植づくりツアー」です。 それではその時の様子をちょっとだけお伝えしますよ。 サボテンクイズ 1列ずつに並んだサボテンっぽいものたちですが、仲間外れがいます。奥の列にはサボテンじゃないものが、手前の列にはサボテンが、それぞれ1つずつあります。さあ、どれでしょう。

【ツアレポ】みなとの老舗和菓子店『桔梗園』5代目が教える!和菓子づくりツアー

こんにちは、大ナゴヤツアーズです。 今回のツアーレポートは昭和初期に熱田から現在の場所へと移り、地域に根差した和菓子屋さんとして愛され続けている桔梗園さんで、「みなとの老舗和菓子店『桔梗園』5代目が教える!和菓子づくりツアー」です。 それでは2019年4月13日(土)に開催した時の様子を中心に、ちょっとだけお伝えしますよ。 さっそく和菓子づくり開始 エプロンと三角巾を付けてさっそく和菓子づくりスタート! まずは水谷さんのお手本につくり方のお手本を見せていただきます。慣れた

【ツアレポ】名古屋港水族館を120%楽しむ!大人の水族館ツアー

こんにちは、大ナゴヤツアーズです。 今回のツアーレポートは名古屋に暮らす人なら1度は遊びにでかけたことがあるであろう“名古屋港水族館”で水族館をもっと知りたい!楽しみたい!という人の思いを実現した「名古屋港水族館を120%楽しむ!大人の水族館ツアー」です。 それでは2019年4月28日(日)に開催した時の様子をちょっとだけお伝えしますよ。 日本最大級!名古屋が誇る名古屋港水族館へ 海の生き物の展示500種類、5万点を誇る日本最大級の水族館、名古屋港水族館。入館者数も全国3