見出し画像

5周目 採卵周期(D10-11)-採卵日決定-


D8のエコーで卵胞2個確認してから2日後のD10。

D8で確認した卵胞サイズは
15.3
15.5

そして、今回の卵胞チェック。

すぐに呼ばれて、エコー開始(∩´∀`)∩

卵胞の数は・・・

3つ!!\(^o^)/


19.**
19.**
13.**

ちょっと正確なサイズは覚えてないですが、↑こんな感じでした。
普通は少ないと感じるのでしょうが、過去2回、卵胞が1個しか育たなかった私にとっては嬉しい結果(*´▽`*)

「2525さん、3つ育ってますね~。予定通り、日、月のどちらかが採卵になりますが~・・・」

「日曜でお願いします!!!」

お休みの日に採卵できるなんてめったにないので、食い気味でお願いしましたwww

「では、日曜に採卵にしましょう。今日の22時と23時に鼻スプレーをしてください。これで排卵を促します。前のもの残ってますか?」

「はい、少し残っていたと思います」

「では、それを使用してください。それから、排卵を抑えるボルタレンを今日の夜、明日の朝、夜、採卵当日の明後日の朝、服用お願いします。採卵当日ですが、旦那さんは自宅、院内どちらにしますか?」

「できれば、院内でお願いしたいんですが、子どもも一緒なので、主人と交代する形をとりたいんですが、可能ですか?」

「え~と、それじゃあ、その場合は~・・・」

と、隣にいた看護師さんにアイコンタクト。

すると、看護師さんが

「旦那さんが先に院内採精して、バトンタッチで2525さんが・・・ということですよね?それであれば、ちょっと早め来ていただくことになるんですけど、大丈夫ですか?」

と、心配そうに聞いてくれたので、

「大丈夫です!!!」

と、ハッキリ、くっきりこれまた食い気味で答えさせもらいましたwww

というわけで、あとは、排卵に((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしながら、採卵を待つだけとなりました。

その日の22時。鼻スプレーの日付シールを見ると、朝昼晩でチェックする欄があるのですが、チェックが入れられていないのが1日のみ(゜-゜)
言えば、残りが3回・・・。ギリギリでした(;・∀・)

22時左右の鼻の穴に1回ずつ。23時に左に同じく1回ずつ。

ボルタレンを服用し、明後日まで排卵しないで~(>ㅅ<)と願いつつ、就寝。

子どもたちと一緒に寝るのですが、寝相の悪さが半端ない( ゚Д゚)
就寝中、お腹に蹴りをいれてくることもあるので、丸くなりながら、眠りました(;´∀`)オキタラカラダイタカッタヨ


D11


この2ヶ月、ひそかにホットヨガに通っていまして(´艸`*)
運動したいけど、朝起きるのもつらいし、ランニングも寒くていや(ノω≤。)

というわけで、あったかい場所で行うホットヨガなるものに手を出しましたwww
サウナ好きの私にはちょうど良かったようで、続けられています(*´▽`*)

この流れからもご察しのとおり、この日はホットヨガ。
本当はレベル1~5まであるうちのレベル3のクラスを受ける予定でしたが、レベル1のクラスに変更(*´ω`)ダッテハイランコワイジャナイ

ほどよい、痛気持ちいいヨガを堪能して、家に帰り、あとはできるだけゆっくりまったり過ごすことにしました(*´Д`)日~┳┳

夫も気を利かせてくれて、子どもたちと自分の実家へo(*´∀`*)9 ごぉぅ♪
ほんと、ありがたい。私にもったいないくらいの夫です。
(この間、言い合いのケンカしたくせにwww)

ルイボスティーを飲みながら、NETFLIXやプライムビデオでいろはに千鳥や相席食堂など、千鳥さんの番組をみて笑い、排卵の心配を吹き飛ばして、D11の日は過ごしました。

そして、採卵日D12を迎えました。


☆お願い事☆
健康で元気なかわいい赤ちゃんを授かれますように。










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?